6月16日 「プール開きでした!」《体育》 【1・2年生】1年生はちょっと冷たいシャワーにもびっくりせずに元気にプールに入りました。 屋上のプールは今年塗り替えて青が鮮やか。気持ちがよかったですね。 しっかり水に慣れましょうね。 6月16日 「プール開きでした!」《体育》 【5・6年生】泳力を伸ばすために,しっかり泳ぎます! 6月16日 「プール開きでした!」《体育》 【3・4年生】教頭先生の話が終わってから,準備運動。ストレッチを入念にする。その後,足洗い→洗体槽→シャワー。 プールでの学習の際の注意事項を再確認。念には念を入れる。 はやく,はやく…はやく入りたい… ゆっくりつかる。 「ひえっ,冷たい!」 と声が上がったのは最初だけ。みんなバシャバシャしだしたらそんなことはすっかり忘れる。 みんなお待ちかね,宝探しだ。プールにゴムボールとリングをばらまく。 「もっと,こっちにまいて。」 プールに入って壁に背中をつけて,ヨーイドン。 あっという間に宝物は拾い上げられ,ゲームは終了。 続いて,けのびを横に往復2本。 ウォーミングアップが終わったら,去年の泳力を元にコースに分かれる。 のびのびと泳ぐ子,フォームを考えながら泳ぐ子,息継ぎを一生懸命にする子,それぞれの目標に向かって今年もプールでの学習が始まった。 今日も,しっかり泳ごう! 6月13日 「百葉箱というのか…」《理科》 【4年生】
体育館の東側に百葉箱があります。知っている子もいましたが,意識して見るのは初めての子が多いです。
中に記録温度計を設置しました。 記録温度計は気温の変化を自動的に連続して記録してくれます。記録用紙をみんなで確認してから,百葉箱の中に収めました。 放課後,きちんと動いているのか確認のために見に行きました。 「見たいなあ。」 と子どもたち何人かが言っています。一緒に行くことにしました。 「おっ,ちゃんと動いている。」 「さっきより,気温が下がっているね。」 みんな帰ったかなと教室を見に行くと,一人の子が自主勉強中でした。 「百葉箱見たいなあ。」 リクエストに応えて,再度,百葉箱を見に行きました。 温度がどのように記録されるのか興味があるようです。 「そうか,記録用紙は回転して,ペンが上下に動くのか。」 納得して帰りました。 楽しみな週明けになりそうですね。 6月13日 「さあ!でかけよう。」《生活》 【1年生】まずは,公園にあるものを見ました。看板・時計・ベンチ・手洗い場など,いろいろなものがありました。 見つけた後は,公園で遊びました。みんなで決めたルールを守って,仲よく遊ぶことができました。 「1時間ってこんなに短いんだね!」 みんなで遊ぶと,とても楽しいですね。 あんまち隊の方に,見守っていただきました。 ありがとうございました。 |
|