7月1日 「ゆで野菜のサラダをつくろう」《家庭科》 【5年生】材料はほうれん草,キャベツ,アスパラガス,ミニトマト。意識するのは,「安全・清潔・協力」です。 初めて包丁を持つ子もいて,恐る恐るキャベツを切る様子が見られましたが,お家でよくお手伝いをする,という子は左手を「猫の手」にして,上手にどんどんと切っていました。 ドレッシングで味付けをして,盛り付け,試食をしました。普段は野菜が苦手という子もがんばって食べていました。 時間は少しかかりましたが,初めての調理実習としては上出来でした。 7月1日 「夏はプール!」《体育》 【3・4年生】3限目のプールは20分休憩をはさんであるので少々時間のかかる着替えの後,屋上プールに上がっても,まだ始業開始のチャイムはならない。少しお得感がある。 3・4コースに2列に並んで,水の掛け合いをして十分に水に慣れる。頭までドブンと水につかってからけのび。体の力を抜くとふわっと浮きます。 プールサイドをつかんで,平泳ぎの足の使い方を確認。みんなずいぶんよくなってきました。きちんと土踏まずで水を蹴っています。 1・2コース,3・4コース,5・6コース別に分かれて,今日も,泳ぐ,泳ぐ,泳ぐ。 体の具合の悪くなった子はいませんか?今日の太陽は水から出た体を十分に温めてくれます。 「あちっ!」 今シーズン初めてこの言葉を聞きました。 そう,焼けたコンクリートに触れると足の裏が熱い。こんな時は,プールの水をバケツですくってかけて,プールサイドを冷やします。昨日までは,濡れた体をくっつけているとほんのり温かくて気持ちがよかったのにね。 木曜日のプールは縦割り班活動のためにありません。しっかり今日泳げてよかったね。 7月1日 「なつをげんきにすごそう」 【保健室】「こまめに水分をとっていますか。」 「ぐっすりねむれていますか。」 「外から帰ったとき,うがい・手あらいをしていますか。」 などの項目があり,団扇(うちわ)を裏返すと「はい」か「いいえ」が書いてあり,それぞれの項目について注意点が書かれてあります。 体調管理をしっかりして,暑い夏を元気に乗り切りましょう! 6月30日 「エコ・クッキングに挑戦!」《家庭科》 【6年生】火が通りやすいよう,大きさを考えながら野菜を切りました。班のメンバーと協力して調理や後片付けをしました。 「おいしい!」 「レタスがしゃきしゃきしている。」 「コンソメの味がいいね。」 など,自分たちがつくった料理をおいしくいただいていました。 6月30日 「花から実へ 学習のまとめ」《理科》 【5年生】また,教科書の写真を見て,植物によってさまざまな形の花粉があることを学習した後,振り返りのためのテストを行いました。 水曜日もテストを行います! |
|