★11月の生活目標★すすんであいさつをしよう
TOP

4年生は消防体験を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(火)、4年生は消防体験を行いました。旭消防署の方が来られ、消火器の使い方を教えてくださいました。もう一方のクラスは、多目的室で、大地震に対する備えの重要性を伝えるDVDを鑑賞しました。阪神淡路大震災、東日本大震災という大きな震災を経験したわたしたち、他人事と考えるのではなく、想定した対策を立てていかなければなりません。もちろん、火事も注意しなければなりません。細心の注意を払い、もし火を出したときには、あわてず、小さい火のうちに消火器を正しく使えるようにしましょう。

中庭のお花、大きくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春先に植えた、1年生のアサガオが先週あたりから、どんどんと咲き始めました。自分より大きくなったアサガオをうれしそうに見ている1年生の誇らしげな顔が何ともいいものです。アサガオ以外に、2年生が育てているプチトマトも毎日、収穫されています。グリーンボランティアの方たちと一緒に植えたお花も、立派に咲きました。

5年2組での田辺先生の算数の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(木)5年2組で田辺先生が公開授業をしました。「合同な図形」の学習です。「平行四辺形を対角線で分けた2つの三角形は合同だろうか」という勉強でした。初めに画用紙で作った平行四辺形をはさみで切り、できた二つの三角形が重なるかを試しました。授業の終盤は、田辺先生がパワーポイントで作った映像を使っての学習です。切り離された一方の三角形が移動していく様子をみんなは食い入るように見ていました。さて、この二つの三角形は、合同でしたか?

1年プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(木)、快晴のもと、プール開きがありました。この日、1年生は小学校に入って初めてのプールです。大きなプールで体全体を使って、水遊びをしていました。本校では、屋上にプールがあり、高学年用と低学年用の2つのプールがあります。水泳は全身運動ですが、1年生は元気いっぱい。昼からの授業でも、疲れて居眠りをする人は一人もいなかったそうです。なんと頼もしい。

旭陽中学校の先生が研修に来られました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日(水)、小中連携の一環として、旭陽中学校の先生が3名、本校に来られました。給食も1年生と一緒に食べていただきました。最初は、緊張されていましたが、1年生の子どもたちが、いろいろ話しかけると、少しずつ笑顔になってきました。
 5時間目は、谷口先生が3年1組でキックベースボールの研究授業を行いました。 3人の先生は、高殿小学校の先生と一緒にこの授業の参観も行い、放課後は、多目的室で合同の研究協議会を行いました。小学生のひたむきなまなざしに、感激して中学校に帰って行かれました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31