1年生「こえの ゆうびんやさん」になって、 せんせいのことばを みんなにただしくつたえる 学習です。 6年生たんぽぽ組、さくら組、まつ組の子ども達が元気に登園してきました! お母さん達も、昨日の六校園ソフトバレーボール大会の疲れもなく? 朝から、元気はつらつ!若いってすばらしい! 去年優勝したので、今年も連覇をねらい、ひそかに?講堂で練習したのですが、 ほんのちょっとだけ、力たりず、残念賞でした。 玄関のお迎えを終え、幼稚園の保育室をまわり、子ども達の様子を見てまわります。 子どもの元気な声と笑顔で、今日一日頑張ろう! そして、小学校へ。 1時間目の学習の様子を見て回りました。 何と、6・5・4年生ともに、一時間目はテストでした! 単元が終わるとテストですもの、ガンバレ!ガンバレ! 児童朝会 代表委員会よりユニセフとは? 世界の子ども達の命と健康を守るために活動している国際機関です。 すべての子どもが安全な環境の中で、健やかに成長できるように、 150以上の国と地域で保健、栄養、水と衛生、教育などの支援活動を行っています。 7月7日〜11日まで、募金活動をします。 代表委員会のみなさん、募金活動、よろしくお願いします。 海老江西小学校のみなさん、ユニセフ募金に協力しよう! 児童朝会 読書活動について その22.先生が書店で見つけた本を紹介します。 「こころのふしぎ なぜ? どうして?」 こころはどこにあると思いますか? こころは、脳にある。と言う人がいます。 こころは、お腹にあると言う人がいます。 こころは、胸にあると言う人がいます。 少し、読んでみますね。 この本に興味のある人は、図書室に置いています。読んでみましょう。 海老江西小学校の子ども達、図書室に、読書スペースに行こう! 児童朝会 読書活動について1.低学年50冊、高学年30冊の目標を達成した人に、 担任の先生から「認定証」がわたされたでしょう。 各学年の人数を紹介しますね。 1年生17人 2年生10人 3年生15人 4年生10人 5年生5人 6年生9人 おめでとう! 次の目標は「あわてずに、じっくり本を読むこと」です。 |