2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!
TOP

プール開き(全学年)その2

水着、水泳帽子、カード(お家の人のサイン)を絶対に忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インタビュー(1年生)その1

6月18日水曜日、「学校の先生たちと仲良くなろう」という学習で、1年生の子どもたちが、普段、あまり話したことのない人のところへ行き、いろいろな質問をして交流を深めました。校長先生や教頭先生、管理作業員さん、事務職員さんのところなどへ行きました。校長室へ行った班の人たちは、少し緊張していた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インタビュー(1年生)その2

       職員室や保健室にも行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(2年生)その2

      鉄棒を練習しています。自分のできる技を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(2年生)その1

        しっぽ取りをして楽しんでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/8 林間学習前検診(14時〜)
ステップアップ低学年
7/9 栄養指導3年生
英語5年生・6年生
ステップアップ高学年
7/10 お話の会
栄養指導5年生
7/11 個人懇談会
児童集会
栄養指導1年生
7/13 五校園ソフト予備日
7/14 個人懇談会
栄養指導6年生

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価