5月8日 「にんじゃり ばんばん」 【1・2年生】テンポのいい楽しい曲に合わせて,1・2年の子どもたちが踊ります。 昨日から運動会に向けて,ダンスの練習を始めました。曲はきゃりーぱみゅぱみゅの「にんじゃりばんばん」です。一人一人がかわいい忍者になって踊ります。動きが激しいので,1回踊ると汗だくになります。でも,みんな楽しそう。 2回の練習でほとんど踊りを覚えたようです。難しいポーズや隊形移動もあるので,これから本番に向けて練習を重ねていきます。本番が待ち遠しいですね。 5月8日 「球根をとったよ」《生活》 【2年生】2年生の生活科の学習では,ミニトマトを育てます。今日は,花が終わったチューリップを抜いて,ミニトマトを植える準備をしました。 チューリップの茎を持ってそっと抜き,球根の少し上をはさみで切りました。球根を傷つけないように,どの子も慎重に切っていました。今日は,1人2つずつ球根を持ち帰りました。管理作業員さんの話によると,すぐに植えてもよいし,秋まで乾かしてから植えてもよいとのことでした。 ぜひ,ご家庭で子どもたちと一緒に球根を植え,チューリップの花を楽しんでください。 5月8日 児童集会演技や競技をする際に,怪我をすることがないようにするためです。子どもたちは,運動場にかがんで石をせっせと拾っていました。 全員が拾った石を集めると,バケツいっぱいになりました。 5月7日 応援団の練習開始!また,応援歌の振り付けや拍子,「白い稲妻」や「真っ赤な太陽」など,それぞれの組を応援するときに言う,力づよさを象徴するものを考えてくるよう話がありました。次の練習までに考えておいてくださいね。 応援団で大きな声を出すために,何が必要か子どもたちに考えさせました。 「お腹から声を出す。」 「はっきり話す。」 など,意見が出ましたが, 「一番大事なことは,恥ずかしがらずに言うことです!」 と,担当の先生が指摘しました。 今後,放課後を中心に活動していきます。みんなの力が団結し,運動会を盛り上げることができるように,頑張っていきます。 「おー!」 と片手を挙げて気合を入れ,今日の練習を終えました。恥ずかしがらずに気合を入れて取り組んでいきましょう! 5月7日 技に挑戦! 【5・6年生】また,今年はじめて挑戦する「かざぐるま」という技にも今日はじめて取り組みました。二人の息をあわせてバランスよく支持する姿勢をとるのが難しかったです。腹筋も必要です。これから練習して完成度を高めていきます。 |
|