体調管理に気をつけましょう

新しいパン添加物 バター登場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は「豚肉とキャベツのスープ煮、変わりピザ、バナナ、
食パン、バター、牛乳」でした。
 変わりピザは餃子の皮を生地にしたもので、大人気の献立です。
 一枚一枚皮を並べて、具をのせて焼いて作ります。
 1人に1つなのですが、毎回、数を増やしてほしい、という希望が
ある献立です。

 さて、今日の献立には、新しく登場したパン添加物、バターが登場
しました。
 紙に包まれたもので、子どもたちの中にはチーズと思った人もいた
ようです。
 私は小学校の頃、このような紙に包まれたバターかマーガリンかを
給食でパンにぬって食べた記憶があり、久々に懐かしい感じを受けま
したが、保護者の方の中にも懐かしく思われる方はおられるでしょう
か。
 今日は2年生の教室におじゃましましたが、バターをそのままなめ
てみたり、パンにつけたりして、楽しく食べていました。
 来月には、もう一つの新しいパン添加物、アプリコットジャムが登
場する予定です。
 また、その際にはご紹介したいと思います。

久々の登場 わかたけ煮

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月15日の給食ではわかたけ煮が久々に登場しました。
 前に登場したのが平成22年5月で、約4年ぶりの再登場と
なります。
 
 わかたけ煮は旬の生わかめを使用した献立で、5月の献立で
は定番のメニューでした。
 しかし、東日本大震災により、使用していた生わかめが取り
寄せられなくなり、25年度までの給食にわかたけ煮は登場し
ていませんでした。

 今年度は、その三陸産の生わかめが確保できることになり、
わかたけ煮を久しぶりに給食に出すことができました。


 

久々の登場 わかたけ煮 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 前に給食でわかたけ煮を食べたことがある学年は5年生と
6年生でしたが、4年ぶりの登場なので、覚えている児童は
少ないようでした。久々に登場したわかたけ煮は評判がよく、
みんなよく食べていました。
 
 来年度もわかたけ煮が給食に登場できるよう、より復興が
すすむことを願っています。
 

学習の様子(4年生)

 本日の2時限目、理科の学習を行いました。検流計の使い方ついての学習です。検流計、電池、モーターのつなぎ方について予想を立て、実験の方法について確認しました。次回の理科学習での実験が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(4年生)

学習の様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
7/10 クラブ活動
口座振替日(給食費)
7/11 林間前健診 
学期末懇談会(6時限終了後)
7/14 学期末懇談会
7/15 学期末懇談会