TOP

うみっこ出発

6月18日(水)7:30、6年生99名は元気に「湖っ子スクール」に出発しました。
バスの車内では楽しく歌ったり、ゲームをしたりしながら琵琶湖博物館に着きました。小雨は降っていますが、みんな元気です。班ごとに見学した後、マキノパークホテルに向かいます。カヤックができたらいいなと思います。



プール水泳学習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(火)今年のプール水泳学習が始まりました。
今日の気温は27度、水温は24度、昨日換水をしてプールの準備は整いました。
子どもたちは久しぶりのプール水泳に楽しみと少しの不安を感じているようです。
それでも準備運動をしてシャワーをし、水に入るととても嬉しそうです。水慣れで友だちと水をかけ合うとキャーキャー言いながら楽しんで、「まだ少し寒いけど楽しかった。」「がんばって25m泳げるようになりたいです。」等と言っていました。
安全にプール水泳ができるよう、日頃から体調管理には十分気をつけて事故のないようにしていきたいと思います。その上でしっかり練習して、去年より少しでも泳力が伸びるといいですね。

6年生が文楽を鑑賞しました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(金)6年生が文楽鑑賞に行きました。
初めに「団子売」を見ました。6年生の子どもたちは事前学習で、文楽は3人で1体の人形を操るということを知っていましたが、実際に見る人形の細やかな体の動きに「まるで人間みたい」と驚いていました。
その後、大夫や三味線、人形の操り方を詳しく教えてもらい、文楽がどのように構成されているのかを学びました。
最後に「卅三間堂棟由来」を見ました。三味線の音や太夫の声によって生み出される臨場感、指先や首のかしげ方にまでこだわった人形の動きに、子どもたちは息をのんで見入っていました。終わった後で感想を聞くと「予習していたからよくわかりました。」「何を言っているのかわかりにくいところもあったけど、すごいなと思ったし面白かった。」と言っていました。
6年生みんなで日本の伝統芸能を楽しむことができました。

劇を鑑賞しました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(月)全学年が講堂で劇を鑑賞しました。
「サスケ」という忍者が主人公になる舞台時代劇で、どの学年にもわかりやすいストーリーとアクション場面の連続だったので、子どもたちは大笑いをしたり、拍手をしたりして楽しく鑑賞しました。
見終わった後で感想を聞いてみると、「忍者が客席まで来てアクロバットをしたのがすごかったです。」「三人の忍者が力を合わせて敵をやっつけたのがよかったです。」などと言っていました。
11月23日(日)には学習発表会(学芸会)があります。子どもたちが舞台でどんな活躍を見せてくれるか楽しみですね。

PTA図書委員会が絵本の読み聞かせをしてくださいました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(木)PTA図書委員会の方々が、本年度第1回目の絵本の読み聞かせをしてくださいました。
子どもたちが給食を食べている間に、図書館の壁面を季節に応じたかわいい掲示に変えてくださいました。事前にお家で掲示物を作ってきて、それを貼ってくださったそうです。
給食が終わって低学年を中心に次々と子どもたちが図書館にやってきました。今日の絵本はエリック・カールの"Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?"(茶色のクマさん、何を見てるの?)という大型絵本です。これまで授業でもお手伝いいただいた英語が堪能な保護者の方がクイズも交えながら読んでくださったので、聞いている子どもたちも英語で色や動物の名前を言いながら楽しく参加しました。
他にも図書館に来ていた子どもたちに、七夕の短冊に願い事を書いてもらって壁面に掲示していただきました。
PTA図書委員会の方による「本の読み聞かせ」は毎月第2,4木曜日に行われます。今後も日本や外国の楽しい本を読んでくださるそうなので楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/10 短縮授業開始、期末個人懇談会、口座振替日(給食費)
7/11 期末個人懇談会
7/14 期末個人懇談会

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより、栄養ニュース、献立表

英語活動NEWS

運営に関する計画・自己評価

学校関係者評価

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

その他の文書

学校いじめ防止基本方針