「運動会練習で体育ばっかりだったから,しばらく体育はお休み。」
体育好きなみんなはやる気をなくすのかなと心配していましたが,それでも一生懸命に教室での学習に取り組んでいます。
給食が終わって,昼休み。その後は清掃の時間です。教室へ体操服で行くと,
「???」
「あれっ,体育あるの?」
実は先週1週間は体育をしませんでしたが,今週からは復活です。
掃除が終わったら,5限目までは5分間しかない。連絡帳を書いて体操服に着替える。
キンコーンカーンコーン。
ちょっと遅れ気味の子もいたが,体育館に急いでやってきた。全員滑り込みセーフ!
前転・後転・開脚前転・開脚後転で体を慣らす。
次はいよいよ,側方とう立回転。
跳び箱の頭だけを置いて回ってみて,感じをつかむ。
みんなやる気満々。
「見本を見せてくれる人?」
「はいっ,はいっ。」
と積極的に手が挙がります。物おじしない姿勢が素晴らしいですね。
フロアで連続技を披露してくれました。
今度は組み合わせ技にチャレンジしましょう。