夏休み期間中での公園やマンション、住宅周辺での子どもたちの遊びについて、公共マナーを守れるようにご家庭での実態把握や指導へのご協力をお願いします。
TOP

6月9日 救急救命講習会

 プール開きまで、後一週間。淀川消防署の方を講師に迎え、救急救命講習を行いました。
 プール水泳での事故だけではなく、普段の学校生活でも何かあった際に生かせるよう、「心臓マッサージ」や「AEDの操作法」「人工呼吸」などについて、実践を通して学びました。
 「心肺蘇生は、ためらわずにできるだけ早く行うことが大事です。」というお話でした。
 毎年この時期に行っている講習ですが、いざという時には誰もができることが必要になるので、みな真剣な表情で、実践練習に取り組みました。


画像1 画像1 画像2 画像2

土曜参観1年

「ひかりのくにのなかまたち」(図工)
左から、1組・2組・3組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜参観2年

「ひっ算のまとめ・文章題」(算数)
左が1組、右が2組です。
画像1 画像1 画像2 画像2

土曜参観3年

 「命のじゅぎょう」(道徳)
 ゲストティーチャーをむかえ、命の誕生のしくみや、命の大切さについて学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

土曜参観4年

左が1組「消防署のひみつ」(社会)、右が2組「見つけよう 絵の具の技」(図工)の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31