次週・次々週予告
8/6(水) ・平和人権登校日【講師:高木静子さん】*毎日放送の取材が入ります。
8/7(木) ・『子ども防災プロジェクトチーム』、阪市消防局、西成消防署タイアップ 事業 神戸市震災の爪痕フィールドワーク 8/10(日)・スイス青少年使節団帰日 8/11(月)・生徒会NHK施設見学 陸上競技部 ブロック大会 2
陸上競技の試合は、自分との闘いです。
負けたことは、誰のせいにもできない、そんな競技です。 普段、穏やかな子も、ひょうきんな子も。真剣で、闘志むき出しの表情を見せます。 ブロック大会へ応援にきてくれたみなさん、ありがとうございます。 マナーもきちんと守れて、さすが「やる時はやる!」な鶴中生でしたね。 陸上競技部は8月14日に大阪市記録会に出場します!! ブロック以上の結果をここで出したいと思います。ファイト★ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上競技部 ブロック大会 1
7月29日・30日は長居競技場でブロック大会がありました。
よく「走るだけ」と思われがちな陸上競技ですが、この2日間で出場した種目は・・ 100m・200m 短距離 400m・800m 中距離 1500m・3000m 長距離 110mYH 障がい 走り幅跳び・走り高跳び・三段跳び 跳躍 円盤・砲丸 投てき 低学年リレー・共通リレー リレー なんと14種目! グランドコンディションは朝から30度を超え、37度にまでなる中、みんなで全力を尽くしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|