子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

反省会

たくさんあった班での活動を振り返って、この林間学習でのめあてに沿って反省を話し合いました。

怪我なく協力できてよかったことや、これからはお互いのことを考えよう、など班長が発表しました。5年生は来年の林間に、6年生はこれからの生活に活かせるよう、学んだことを振り返りました。

16:30に池田インターを通過したとの連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アスレチック−3

アスレチックでの活動の後、昼食を食べます。
閉舎式の後、バスで大阪に戻ってきます。

帰阪予定は、17:00になっていますが、交通事情により前後することが考えられます。

池田インター付近を通過したときに学校メールにて5・6年生の保護者へ連絡します。
画像1 画像1
画像2 画像2

アスレチック−2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

アスレチック−1

 最後の活動。
 自然の中のアスレチックです。
 昨年経験している六年生が見本を見せて、班で協力して進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

片付け終了!

 荷物をまとめた後、隅々まで念入りに清掃。三日間お世話になった部屋にお礼を言う姿が見られました。

 片付け作業をみんな一生懸命に頑張り、早く終わったので講堂でトランプ遊びです(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/8 発育測定5・6年
9/9 自動車文庫
発育測定3・4年
9/10 発育測定1・2年 
9/11 クラブ活動