3学期もよろしくお願いします。

土曜授業-ふれあい清掃-その1(9月 6日)

 今回の土曜授業では、保護者・地域の方々と一緒に清掃活動をしました。たくさんの参加があり、「じょうずだね。」とか「きれいになったね。」など励ましの声かけをしてくださったり、掃除の仕方をていねいに教えてくださったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業-ふれあい清掃-その2(9月 6日)

 いつもの清掃ではしないようなところも、きれいに掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業-ふれあい清掃-その3(9月 6日)

 これからも美しい学校になるように心がけていってほしいです。おうちの方でもお掃除を頑張ってしてくれるといいですね。
 清掃活動をがんばった児童のみなさん、子どもたちに寄り添っていただいた地域・保護者の皆様、本当にご苦労様でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式(9月 1日)

 今日から2学期が始まりました。久しぶりに教室にも活気が戻ってきました。元気に夏休みの思い出を発表している子もいれば、ねむそうにしている子もいたようです。規則正しい生活のリズムを取り戻して、楽しい学校生活をすごしてほしいです。
 始業式では、校長先生のお話の後に、今日からいろいろな教室でお手伝いをしてくださる「学習サポーター」さんたちの紹介もありました。
 今週の土曜日は、土曜授業(ふれあい清掃)です。ご参加お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長経営戦略予算

今年度の学校経営目標を達成するための取り組み計画に対して、予算が加算配付されることになりました。
今年度は以下の三点について重点的に取り組みます。詳しくは配布文書をご覧ください。

◌学級文庫の充実
◌土俵の整備
◌ペアレントトレーニングの実施
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/6 土曜授業
(全校清掃活動)
(下校10時)
9/8 発育測定2年
児童朝会(石拾い)
9/9 発育測定1年
委員会活動
読み聞かせ講座
9/10 西中クラブ見学会
PTA関係
9/10 PTA実行委員会
9/12 PTA社会見学(滋賀藍染体験)
その他
9/6 新1年生学校選択制学校公開
9/9 ステップアップ開始
9/10 警報訓練
9/11 スクールカウンセラー
9/12 スクールアドバイザー

学校協議会

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査