クラブ活動 科学クラブ
4月24日(木)
段ボール箱を使って、空気砲を作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育 6年生
4月24日(木)
50メートル走の計測をしています。 少しでも速く走ろうと、みんな頑張っています。 ひょっとしたら、2020年東京オリンピック・短距離走の 日本代表選手が誕生するかも? ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
4月24日(木)
児童集会があり、4年生から6年生の各学級代表、各委員会委員長から 自己紹介と、学級代表、委員会委員長としての頼もしい決意表明がありました。 期待していますよ! ![]() ![]() 学習参観
4月23日(水)
本日、学習参観(1年生、給食参観)を実施し、多くの保護者の 皆さんにお越し頂きました。 当校では、より「開かれた学校つくり」を目指しています。 学習参観日だけでなく、ご都合の良い時に、いつでも子供たちの 授業参観にお越し下さい。 校長 5年生 英語の授業
4月22日(火)
バレット先生から、世界各国の国名を英語で学びました。 同時に、主要な国の言葉でのあいさつも教えてもらいました。 フランス語で、「こんにちは」はどう言うか、覚えているかな? ボンジュール。 ![]() ![]() ![]() ![]() |