台風に備えての避難訓練をしました児童は「暴風警報が出ました」の放送を聞いて 1.きょうだいがいる人は一番下の学年の教室に集まる。 2.1年から順にきょうだいも一緒にグリーンマットの所で地区別に並ぶ。 3.そのまま全学年が講堂に移動する。 という順序で行動しました。きょうだいも一緒に行動する訓練は初めてだったにもかかわらず、子どもたちは余計なおしゃべり等は一切せず、見事に整然と行動できました。万が一の時にも今日の訓練を思い出して行動できれば大丈夫と思える様子でした。 今夏は全国各地で天候不順による被害が相次ぎました。もし大阪市に暴風警報が出そうな場合は予めお知らせしますが、学校からの連絡がすぐに受け取れるようよろしくお願いします。 2学期最初の児童集会をしました1年生から6年生までの「たてわり班」で集まるのも久しぶりでしたが、みんな整然と講堂に集合しました。 集会委員会が考えた今日のゲームは「ミッション ボールを回せ」です。集会委員会がやり方を見せる「ミッション」によって、いろいろな方法で各班ごとにボールを送っていきます。全員で気持ちを一つにして力を合わせないとできないので、みんな必死ですが自然と笑顔がこぼれます。一番速かったグループの名前が呼ばれますが、最後は全グループがほぼ同時でした。 集会委員会はいつもみんなが仲よくなれるゲームをいろいろ考えて、それをわかりやすい方法で伝えてくれます。本校の高学年が低学年にやさしく、低学年が高学年を頼りにする秘密の一つはこの児童集会にありそうですね。 2学期の授業が始まりました5年生では2学期から「外国語活動」は、C-NETのEddy先生と一緒に学習します。 テキストとしてこれまでの"Hi,friends!"に加えて、"Phonics Workbook"を使ったフォニックスの学習を始めました。5年生の児童は楽しく学習しながら「文字と音」の関係を身に付けていきました。6年生でも、また1年から4年でも同様の学習を進めていく予定です。 2学期が始まりました!朝の登校時は小雨模様で、片手に夏休みの宿題を、もう片方の手に傘を持って大変そうでしたが、みんな元気に登校してきました。 講堂での始業式では、教育実習の先生と転入生の紹介に続いて、「学童水泳記録会」と「大阪市小学生スポーツ交流会 陸上競技の部」に出場した人に記録証が渡されました。 校長先生からは「2学期、自分で限界を設けずに頑張りましょう。」というお話がありました。 またPTAの方々と一緒に、親子大清掃をして学校がとてもきれいになりました。 明日からはプール水泳や給食も始まって、ふだん通りの授業になります。みんな元気で頑張りましょう。 学校図書館指導案検討会をしました本校は大阪市小学校教育研究会の総合研究発表会で学校図書館部の会場校として、各学年で研究授業をする予定です。よりよい授業になるようにと、本校教員と大阪市小学校教育研究会学校図書館部の研究員で指導案の検討会を行いました。 今後も打合せを継続していく予定です。 |
|