学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

前期最後の生徒議会がありました

  前期最後の生徒議会がありました。

★ ★NoチャイムWeek ★ ★
生徒会と委員会、学級代表が力をあわせて成功させようと決起しました。前期の取り組みの集大成です。
釜石東中学校からもらったメッセージを風化させてはいけない。

「もう一度、見つめなおそう普段のことから真剣に」

時間を守ることはとても大切です。チャイムがならない日が今回は4日間あります。この間に、いろんな人と協力して支えあって時間を守ることを「当たり前」にしましょう!



★ ★ 前期の活動も終盤 ★ ★
それぞれみんなに一言ずつメッセージを

・この委員会の経験をいかして、頑張ろう
・頑張って自分の意見を言おう
・もっとはっきりしゃべろう
・恥ずかしがらない
・学代がまず、しっかりしよう
・「僕が会長になります!」
・自分も注意できるようになりました。後期の生徒会の人、頑張ってください
・後期は遅刻をもっとなくしていきたい
・学代は楽しい。学代であることを楽しもう
・やる時は、やれる鶴中生になろう。今を楽しもう
・人前でしゃべれるようになった。学代になってよかった
・学代こそしっかりがんばらないといけない!
・いろんなことに挑戦しよう!
・「生徒会がちょっと活動したからって何も変わらない」と言われたのがとても悔しい。  NoチャイムWeekを成功させて、鶴中を変えたい。「お前が生徒会やってくれたから、めっちゃ学校楽しかった」と言ってもらえるようにあと少しの間、全力を尽くします。


いつも以上に、真剣にみんなが参加できたとても鶴中らしい素晴らしい生徒議会でした。
生徒会長の言葉のとおり、あと少しですがこのメンバーで全力を尽くします。また、後期も鶴中のために、みんなで頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生女子 水泳

 1年生女子の水泳は学年の水泳大会を残すだけとなりました。水泳の授業ではいろいろな泳法に挑戦しながら水の事故に遭った時に身を守る「浮いて待て」の姿勢、背浮きをマスターしようと取り組んできました。ほとんど全員が背浮きの姿勢をとることができるようになっています。
友だち同士で教えあう場面も多く見られました!
水泳大会も力を合わせてがんばれ〜!!

勝間南瓜収穫祭♪

今年度も勝間南瓜が収穫の時を迎えました!
今年6月に子防プロの手で定植された“なにわ伝統野菜 勝間南瓜”
いざというとき、みんなの“いのち”を守る保存食となるようにと願いを込めて大切に育てられてきました。
昨年よりも実は少し小ぶりですが、合計6つもの実がなりました。収穫された勝間南瓜はもしもの時の保存食として保管し、今年11月の防災合宿でも活用したいと思います!
画像1 画像1 画像2 画像2

陸上競技部 東大阪市記録会に参加!

8月31日 陸上競技部は東大阪市記録会に参加してきました!
ラグビーの町、花園には知る人ぞ知る、トラックがあるのです。長居や万博とはちがった、くせのあるタータンに苦戦・・・そんな中で
清水君 110mYH 2位
比嘉君 400m   5位
ベストではなかったのですが、上位入賞することができました!

このままでは、終われません。また、10月に東大阪市の記録会にリベンジしたいと思います。

陸上競技部は、9月27・28日に秋季総合体育大会があります。また、全力で練習を頑張ろう!
画像1 画像1 画像2 画像2

3年1組 学級通信を配布しました!

「SUN☀ONE」第11号を配布しましたのでご覧おき下さい。

//「高校野球の決勝を見たら勉強しょうと思った!」
先週の教育相談の中である人が言った言葉です。野球をやっている人はもちろん、野球をやっていない人も心を動かされる試合だったと思います。スポーツは実際に自分がする、見る、応援するなど場面ごとに私たちに様々な刺激を与えてくれます。
        ………
もう1つ「高校野球」! //

学校だよりの9月号に紹介されていた大阪桐蔭高校キャプテンの中村誠君が中学生の時に書いた作文を裏面に掲載しクラス全員で読みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/12 後期生徒会選挙