学校を美しくする日いつもは草抜きをするのですが、今日は運動会の安全を考えてトラックやフィールドの石ころ拾いを中心に行いました。みんなで一生けん命拾ったので、バケツ四杯分も小石が集まりました。これで安全な運動会が実施できそうです。 実りの秋!その中でも実のなる植物は「実りの秋」を感じさせて、見ている人を嬉しい気持ちにさせてくれます。 今は講堂横のザクロ、まだちょっと青いミカン、1年教室裏のリンゴが実をつけています。これからも植物で季節の変化を楽しんでほしいですね。 寿会からお返事をいただきましたお年寄りのみなさんの気持ちを代表したお返事を玄関のグリーンマットの掲示板に貼ってあるのでぜひ読んでください。 玄関の「つるくんとなんちゃんの掲示板」は、本校の先生と管理作業員さんが協力して作りました。これからもいろいろなことをこの掲示板で伝えていく予定です。 あいさつ週間が始まりました今日から19日(金)の一週間は「あいさつ週間」です。朝から児童会の人たちが、先生たちと一緒に校門に立って、元気な声で「おはようございます!」と呼びかけました。 集団登校の子どもたちからも元気な「おはようございます。」の返事が返ってきます。言われる前に自分からあいさつできる子もたくさんいます。どの子も自分から進んであいさつできるようになってほしいですね。 3年生がスーパーマーケットを見学しました社会科の「店ではたらく人びと」の学習で、4クラスが2つに分かれて地域にある2か所のスーパーを見学に行きました。 お店では子どもたちは探検バッグを片手に、品物の売り方の工夫をメモしたり、お店の人の説明を熱心に聞いたり、買い物に来ているお客さんにていねいに質問したりしていました。中にはちょうどお店に来ていた保護者の方いて、子どもたちの様子を温かく見守っておられました。 子どもたちは最後の質問タイムでも「一日に何人ぐらいのお客さんが来ますか?」「お客さんに来てもらうためにどんな工夫をしていますか?」などお店の人がびっくりするような鋭い質問をしていました。 今日の見学はこれからの社会科学習にとても役に立ったでしょうね。 |
|