来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【イングリッシュ・ディ】9月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市教育委員会の主催で、C−NET(OSAKA−CITY NATIVE ENGLISH TEATCHER)の先生たちの手作りによる「イングリッシュ・ディ」が城東スポーツセンターで開催されました。
市内の小学生が英語ネイティブ・スピーカーと交流し、英語を集中的に使いながら活動・体験するイベントです。

本校からは、5年生5名、6年生2名の7名が参加、吉岡校長が引率しました。

International・USA・Canada・UK/Iceland・Australia/New Zealandの5つのセクションを次々に回り、楽しい活動をしました。

本校のC−NETのドリューさんも活躍していました。

【給食】9月19日 学校給食自主管理を実施しました。

学校給食自主管理とは、毎月実施する給食室全体の各種点検のことです。
安全でおいしい給食を提供するために実施しています。

*** *** ***
趣旨:食品衛生法に規定されている食品等事業者の責務ならびに学校保健安全法に基づく学校環境衛生基準に照らして自主管理を実施し、自校における学校給食の衛生管理の現状を正しく把握し、その充実向上を図る。
*** *** ***

給食調理員3名、給食担当教員、養護教員、教頭と本校の学校薬剤師の堀越博一先生が出席、給食担当の児嶋先生が詳細なリストを読み上げながらチェックしていきます。

チェック項目は、例えば次のような内容です。
・原材料保管について
・調理準備室について
・調理室について
・洗浄と消毒について
・環境/管理などについて
などなど・・・・・

これらの点についてさらに詳細に分かれたチェック項目があります。

*** *** *** ***

桃陽小学校は、安全でおいしい給食を提供して参ります。
子どもたちがおいしく食べて、完食してくれるのが給食調理員さんたちの喜びです。


画像1 画像1

感嘆符 【地域】桃陽健康ひろば 9月20日 草ぬき

画像1 画像1
画像2 画像2
桃陽地区・東筆にある「桃陽健康ひろば」で草ぬきの作業が行われました。
たくさんの方々(町会のみなさん、PTAのみなさん、子どもたち)が、一緒に作業しました。長い間使用されていなかったので、草は伸び放題で地面もかたく、大変でしたが、広場のおおよそ半分をきれいにすることができました。

子どもの遊ぶ場所がない桃陽地区。地域の皆さんのご尽力で環境がどんどん整備されていきます。
ありがとうございます。

6年学習参観

画像1 画像1
6年の学習参観のテーマは「飲酒の害と健康」という保健学習です。飲酒によって、すぐ現れる害と、長期的に現れる害をグループで考えました。お酒は「百薬の長」と言われ、ほどほどに飲むとたいへん健康によいのですが、度を超すと、いろいろな害が現れます。教職員も保護者も気をつけたいものですね。

3年PTA集会

画像1 画像1
保護者といっしょに、ボール運びリレーをしました。息の合わせて、運べたかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
祝日
9/22 3年デイリーカナート見学・あいさつ運動週間
3年デイリーカナート見学
9/23 秋分の日
9/25 口座振替日
9/26 委員会活動