おいもころがり  まつ組 幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2
「今日はおいもを植えるので、みんながおいもになって、コロコロ転がって、パワーをためよう。おいしいおいもになりますように。」

「おいもに変身!」

その途端、まつ組とさくら組の子ども達は、両手を頭上で合わせました。

マットにころんと横になり、おいもがコロコロ転がっていきます。

とっても楽しそうです。


こてんこたいそう 幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで楽しくたいそうしよう!

こてんこたいそう



ウサギとカメ  幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前9時17分、ウサギが巣穴の中から出てきました。
近づいて写真をとろうとすると、両耳をピンと立てて警戒しているようです。

側にいたカメは、じっとしていて、こうらぼしをしています。
去年と今年生まれたカメの赤ちゃんは、飼育ケースで育てています。

ウサギとカメも元気に毎日過ごしています!






アサガオの水やり

画像1 画像1
1年生の子ども達は、登校後、アサガオの水やりをしています。

きのう、わすれてた。
たくさんお水をあげよう。
○○ちゃんのアサガオにもお水をあげよう。

大きくなあれ!

えんどうのさやむき体験 その4

画像1 画像1
えんどうのさやむき体験の学習をふりかえって(ワークシートより)

気づいたこと
○まめをむいたとき、まめがきれいだった。
○別々の所に生えているのに、全部たてに並んでいる。
○かたくて、春のにおいがした。
○春の草むらのにおいがした。
○ちょっとかたかった。したのところに、白いものがついていた。

気をつけたことや思ったこと
○まめにきずがつかないようにした。
○大切にえんどうまめのさやをちゃんとやさしくさわりました。のこさずたべます。
○自分でむいたえんどうなので、のこさずたべたいです。
○えんどうをむくときは、つよくむくとまめがとんでしまうので、まめはやさしくむかないといけないとおもいました。のこさないでたべようとおもいます。








文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30