14日(土)は「みんなの鷹合フェスティバル」です(6月9日)自分たちが作って自分たちが店の管理をする児童会のイベントです。 保護者、地域の皆様もぜひご来校いただき、ゲームにもご参加ください。 なお、当日も以下の点にご協力ください。 〇 自転車でのご来校はご遠慮ください。 〇 教室はすべて上靴を使用しています。上履きをご持参ください。 〇 来校証をご持参ください。 ※ 代休はありません。 出前授業(4年ごみについての学習)(6月6日)今日は、大阪市環境事業局の皆さんに出前授業をしていただきました。 前半では、ごみ収集車(パッカー車)に実際にごみを入れたり、運転席に乗せていただき運転席の死角を体験したりしました。 また、後半の時間では、実際のごみの処理の仕方について学習しました。 私たちの生活に欠かせないごみの処理ですが、少しでも減らすよう一人一人が気を付けることを学びました。 校内授業研究会・研究討議会を行いました(6月5日)
今日は、6年2組横田学級において、算数科の校内授業研究会が行われました。
授業は「(分数)×(分数)の計算の意味と計算の仕方がわかる」を目標に、子どもたちの実態に基づいた指導方法や電子黒板の効果的な使い方、わかりにくい子どもへの適切な助言などを焦点に研究が行われました。 また、続いて行われた研究討議会では、学習の流れに沿って参観した教員から多くの意見が出されました。さらに、教育センターから招いた講師先生より、「子どもたちの考えをいかに整理して定着させていくか」「発達段階にそった発表のさせ方」など多くの指導をいただきました。 子どもたちも最後までしっかり考えることができ、とてもがんばっていました。 校内授業研究がスタートしました(6月2日)今日は、6年1組で「分数のたし算」の学習がありました。 前の時間に習ったことを使って、今日の課題にチャレンジしました。 さすが6年生、自分たちの考えをうまく図に表したり、言葉で表現したりして発表していました。 6月に入りました(6月2日)雨も降らないと大変ですが、運動場が使えない日が続くと子どもたちもかわいそうです。4年生の図工の作品です。色や水の加減を考えて描いたあじさいです。 教室や廊下にみごとに咲いています。 |
|