運動会練習(5)(10/2)

最後の全体練習をしました。今日は、入場行進、開会式、閉会式、応援合戦の練習をしました。応援合戦は、前回の全体練習のときからは、見違えるほどパワーアップしていました。応援団だけでなく、その周りを取り囲む1年生から6年生の子どもたちの元気な声と突き上げるこぶしがとても力強く感じられました。運動会まであと3日となりました。たくさんの保護者、地域の方々のご来場をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住之江特別支援学校との交流会3年(10/1)

3年生は校区のすぐ西側にある住之江特別支援学校へ出かけ、小学部の子どもたちと交流をすすめてきました。朝の会に参加し、互いの自己紹介をしてから、講堂で全体交流会をしました。3年生の子どもたちは、運動会で演技する「おどれ・かがやけ・ヒカレ☆」のダンスを披露しました。小学部の子どもたちは「風よふけふけ」のパラバルーン演技を披露してくれました。その後は、みんなでパラバルーンを楽しんだり、玉入れで遊んだりして、たいへん楽しい時間をすごすことができました。隣接する学校として、これからも交流を深めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 運動会全体練習(4)
10/3 運動会準備(1〜5年14:35頃下校)
10/5 運動会
10/6 代休
10/7 運動会予備日