★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
TOP

10月1日 「まちたんけん〜郵便局〜」《生活科》 【2年生】

画像1 画像1
 生活科の学習で,「大阪豊崎郵便局」さんを訪問しました。

 保険商品の販売,貯金,郵便業務など,郵便局の仕事について教えていただきました。また,普通切手や記念切手の販売もしていることがわかりました。

 お仕事をされていて大変なことや楽しいことなど,地域で働いている方のことを学ぶことができました。
 ありがとうございました。


9月30日 「豊崎相撲大会」 【5年生】

画像1 画像1
 5年生の相撲大会は,激しいぶつかり合いもあり,迫力がありました。

 負けてしまって,悔し涙を流す子も。

 勝っても負けても,相手の頑張りを認められることが大事ですね。
画像2 画像2

9月30日 「豊崎相撲大会」 【6年生】

画像1 画像1
 6年生にとって,最後の豊崎相撲大会。

 土俵際に立つと,いつもとは違った真剣な表情に変わります。

「緊張します。」
と,話していた子どもたち。

 力強い最高学年らしい取り組みに感動しました。
画像2 画像2

9月30日 「豊崎相撲大会」 【1年生】

画像1 画像1
 豊崎小学校に入学して半年がたった1年生。はじめての豊崎相撲大会です。

 これまで練習をしてきた成果が出ましたね。みんな力いっぱい出し切って相撲を取りました。
画像2 画像2

9月30日 「豊崎相撲大会」 【2年生】

画像1 画像1
 昨年よりも,パワーアップ!

 たくさんの声援のもと,それぞれの力を発揮して取り組みました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 昆虫さがし(3年生)
敬老お祝い会片づけ
ふれあい喫茶(2年生)
10/7 修学旅行前検診(6年生・13:30〜)
花いっぱいまちづくりプロジェクト2014(3・4限/プラグ苗植え)
10/8 交通安全指導(大阪府警本部・2-3限)
10/9 花いっぱいまちづくりプロジェクト2014 予備日
クラブ活動
10/10 社会見学(3年生・ライフ)
遠足予備日
地域・PTA
10/5 敬老お祝い会
10/6 創立100周年事業準備会
PTAベルマーク古切手収集
口座振替日
10/10 給食費口座振替日

学校だより

校歌

教材資料など