10月1日 「まちたんけん〜木村歯科〜」《生活科》 【2年生】質問に答えてもらった後,虫歯の治療方法について機械を見ながら話を聞きました。 虫歯かどうかを検査する機械,虫歯を削る機械,虫歯に詰め物をするための機械などがあります。歯を削った部分にやわらかいプラスチックを乗せ,紫外線をあてると硬くなるようすも模型を使ってわかりやすく教えてもらいました。 レントゲンや,レントゲン撮影した歯の写真も見せてもらいました。絵本で大人の歯が上下合わせて28本あること,歯並びをよくしたり丈夫な歯をつくるためによく噛んで食べることの大切さも学べました。 1口食べたら30回噛むこと,歯磨きの大切さや,甘いものを控えることなど歯についてもたくさん教えていただきました。ありがとうございました。 10月1日 「まちたんけん〜圓乘寺〜」《生活科》 【2年生】住職さんから,仏様をお祀りしている場所を「本堂」ということや,入口には「山門」があることなど,神社とお寺とのちがいもわかりやすく話していただきました。また,お経についてやお寺で使う道具なども教えていただきました。 圓乘寺は,今から400年前に兵庫県竜野市にありました。120年前の明治30年代に豊崎の地に移られたそうです。そして12年前に木造から現在の鉄筋造りのお寺になりました。 圓乘寺にも鐘があります。毎月開いている法要のときや除夜の鐘を鳴らしています。今日は特別に,屋上にある鐘を突かせてもらいました。 「ゴオーン。」 という響きに,みんなびっくり。めったにできない体験もできましたね。 ありがとうございました。 10月1日 「まちたんけん〜MBA〜」《生活科》 【2年生】ここでは,パスタやピザ,グラタンをはじめ,魚や肉料理,チーズやデザート,お酒やジュースなどを提供しています。 昔は麺は手でこねていましたが,今はパスタマシーンでこねていますが,お店の手づくりの生パスタです。普通は15cmほどで切りますが,今日は『豊崎一長い麺をつくろう!』とチャレンジしました。とても長い麺ができあがり,子どもたちも驚いていました。 今日はカルボナーラのパスタを目の前でつくっていただき,できたてを試食させてもらいました。 「おいしい!」 子どもたちも,引率の先生も大満足。 たくさんのことを教えていただき,また地域のおいしい味覚を堪能させていただき,ありがとうございました。 10月1日 「まちたんけん〜郵便局〜」《生活科》 【2年生】保険商品の販売,貯金,郵便業務など,郵便局の仕事について教えていただきました。また,普通切手や記念切手の販売もしていることがわかりました。 お仕事をされていて大変なことや楽しいことなど,地域で働いている方のことを学ぶことができました。 ありがとうございました。 9月30日 「豊崎相撲大会」 【5年生】負けてしまって,悔し涙を流す子も。 勝っても負けても,相手の頑張りを認められることが大事ですね。 |
|