卒業式は3月18日(火)、修了式は21日(金)に行います。

校長先生からのメール

 本日の日中のプログラムをすべて予定通り終えました。宿舎に入り、これから入浴、夕食となります。全員元気です。カッターも充実していました。
 本日の連絡は以上とします。

午後の活動

 午後の海プログラム(カッター活動)の様子です。まずは、救命胴衣を着て準備万端です。準備ができて「はい、ピース。」
 6mと9mのカッター(ボート)に分かれてみんなで協力して漕いで進みます。写真は9mのカッターです。声をそろえて、「えぃ。」(指導員さん)「そーれ。」(みんな)
 海辺で活動している様子です。砂浜を歩いているはずなのですが、なぜか全身ずぶ濡れの子どもがいるそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

海洋センターに到着しました。

画像1 画像1
 無事に海洋センターに到着しました。事故渋滞を迂回しての行程でしたがほぼ予定していた時刻に着きました。
 到着してすぐに館内でのオリエンテーリングを行い、入所式を終えて昼食をとっているそうです。今のところ雨は上がっているようです。午後からはカッター活動の予定です。

6月26日(木)給食

画像1 画像1
ハヤシライス・キャベツのゆずドレッシング・さくらんぼ・牛乳

6月25日(水)給食

画像1 画像1
サーモンフライ・コーンスープ・キャベツのソテー・ライ麦パン・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 水曜日の時間割  教育実習終了(4週)
10/13 体育の日 陸上カーニバル(長居第2陸上競技場)
10/14 視力検査2年 修学旅行保護者説明会
10/15 4年花いっぱいの運動(2組)
10/16 児童集会  クラブ
給食献立
10/10 コーンクリームシチュー[米粉] キャベツと三度豆のサラダ かき(平核無柿) 食パン はちみつ 牛乳
10/14 みそカツ 鶏肉とこんにゃくの煮もの 焼きのり ごはん 牛乳
10/15 豚肉と野菜のケチャップソテー はくさいのスープ スイートポテト 大型コッペパン ソフトマーガリン 牛乳
10/16 牛肉のカレー風味焼き トマトのスープスパゲッティ キャベツとコーンのピクルス 黒糖パン 牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

図書館だより

学校評価

校長経営戦略予算