小中連携 出前授業 英語6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月9日(木)八阪中学校の英語の先生が出前授業に来てくださいました。
校長先生も参観に来られました。ありがとうございます。

6年代表の児童2名が、校長室から4階の教室までご案内。
すぐに授業が始まると思っていましたら、何と驚き、サプライズ!

中学校の英語の先生に歌のプレゼントです。

「アナと雪の女王」の歌(曲名は?)を英語で!
みんな一生懸命歌っていました。

とっても上手でした!
いつの間に練習してたのかしら?

中学校の校長先生も英語の先生も、もちろん私も、感激しました!

授業はフォニックスの発音練習からスタート。
フラッシュカードやプリントを使いながら。
ケシゴムを使って2人組でゲームもしながら。

中学校の先生の授業に、思わず引き込まれていきました。
楽しい英語の授業でした。
きっと、子ども達は、英語の学習が好きになったのではないでしょうか。

中学校の英語の先生、ありがとうございました。
来年、海老江西小学校の子ども達が進学しますので、どうかよろしくお願いします。

いもほり 幼稚園 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おなかが すいた!
子ども達は、おにぎり弁当をおいしそうに食べていました。

お弁当を食べた後、何をして遊ぶのかな?

あちらでは、まつ組とさくら組の子ども達が、一緒に仲良くゴムとび。
こちらでは、バッタやカエルさがし。

いもほり体験は、収穫の喜びと秋の田畑の自然にふれることのできる、よい活動でした。


いもほり 幼稚園 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さくら組さんも、いもほりの用意ができました。

ようい、どん。

スコップで土を掘っていきますが、
ちょっとずつ、ちょっとずつしか、土を掘れないので、なかなかいもが出てきません。

そこで、さくら組さんは、先生方が土を掘るお手伝いをしました。

ヤッター!
大きなおいもがとれました!

いもほり 幼稚園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(金)河内磐船駅から徒歩数分のところにあるいも畑で、幼稚園の子ども達がいもほりをしました。

当日は、抜けるような青空のもと、吹く風も涼しく、絶好のいもほり日和でした。

一人一株ずつ掘ります。

準備OK、
ようい、どん。

スコップで少しずつ土を掘っていきますが、なかなかいもが出てきません。

ガンバレ!ガンバレ!

まつ組さんは、先生の手伝いはほとんどありません。
みな、自分の力で掘っていきます。

やっといもが出てきました!
ヤッター!

ミミズが何匹も出てきてびっくり!
ミミズに慣れていない子ども達は
「早く取ってちょうだい。」と何度もSOS。

ミミズがたくさん住むほど、栄養豊富な土なんですね。


虫とり 幼稚園児・1〜3年生  10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
去年は雨で流れましたが、
今年は、天候に恵まれ、淀川河川敷で「虫とり」ができました!

バッタ、カマキリ、コオロギ……

ジャージーにはひっつき虫?

小学校2年生の子ども達にリードしてもらって、幼稚園のまつ組さんも
「虫とり」を頑張りました!

イェー!
つかまえた!(つかまえてもらった?)

さくら組さん、1年生、3年生も夢中になって虫をみつけ、追いかけていました。

虫とりに参加してくださった幼稚園と小学校の保護者の皆様、
ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31