あさがお 1年生
6月20日(金) あさがお 1年生
校内中庭で、1年生が「あさがお」を大切に 栽培しています。 近いうちに、つぼみが見られるかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 (2)
6月19日(木)児童集会(2)委員会活動
「ろう下を正しく歩こう」プロジェクト推進のため、 川柳(せんりゅう)(5・7・5)を募集します。 「ろう下・かいだんを正しく歩くことについて、 各クラスから1作品を考えてもらいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 委員会活動(1)
6月19日(木)児童集会 健康委員会
健康委員会メンバーから、劇と録画画像を活用して 「手洗いの大切さ」に付いて、お話がありました。 「手洗い」のビデオ・歌を使って、「お願いのポーズ」 や「三角のお山」等の形を作って、効果的な手洗いの 仕方を試してみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ 3年2組
6月18日(水) 読み聞かせ 3年2組
読書ボランティアーの方に、「ともだちごっこ」と 「わたしの1ばん あのこの1ばん」を読んで 頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ 3年1組
6月18日(水)読み聞かせ 3年1組
読書ボランティアー(ぶっくらぶ)の方に、 「おおきな木」を読んで頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |