9月12日(金)5年社会見学(大阪市中央卸売市場)
中央卸売市場では、広い市場を歩いて見学させていただいたり、
せりの体験をさせていただいたりしました。 いろいろなところから、たくさんの果物や魚が集まってきていることを学びました。 子どもたちが質問する場を設けてくださいました。 「一番高かったものは何ですか?」→「果物だと、メロン2つ入りで100万円です」 「一番売れている魚は?」→「今はサンマです」 最後に、スーパー・フルーターの中野瑞樹さん(元東京大学教員)からお話を聞きました。中野さんは、果実だけを食べるという実験をしていて、この日で1811日目になります。水もお茶も飲んでいないそうです。次のことを教えてくださいました。 ・フルーツは食前に食べるのがよい。 ・リンゴの切り方は、輪切りにして食べるのがおすすめ。(種のきわまで食べることができる) ・リンゴは皮ごと食べるほうがポリフェノールをとることができる。(揮発性の農薬を使っているので、洗えば皮ごと食べても大丈夫) ・朝一番に水分の多いフルーツを食べるのがよい。 子どもたちには、成長期なので、いろいろなものを食べてくださいと話されました。 新鮮なリンゴとおいしいかつお節とこんにゃくゼリーをお土産にいただきました。 あいさつ週間9月8日(月)〜12日(金)
あいさつ週間一日目は、6年生が正門に立ち、
登校する児童と元気よくあいさつをしました。 二日目は、5年生が担当でした。 三日目は4年生。 四日目は3年生。 五日目は1・2年生でした。 大きな声であいさつをすると、自然と笑顔になっている子どもたち。 あいさつの力を感じた一週間でした。 9月3日(水)避難訓練(台風)
大型台風接近を想定し、集団下校をする訓練をしました。
放送があってから帰る用意をし、登校班で講堂に集まりました。 7分26秒で集まることができました。 台風接近の時は、少しでも早く家に帰ることが大事になってきます。 登校後、早く下校する際は、保護者の方に連絡をしてからの下校となります。 連絡先の変更などありましたら、学校までお知らせください。 9月1日(月)2学期始業式
いよいよ2学期がスタートしました。
子どもたちは、元気よく登校してきました。 始業式では、まず、みんなで校歌を歌いました。 その後、校長先生から、3人の転入生の紹介がありました。 次に、絵で表彰された児童の紹介。 そして、子ども会ソフトボールのチームが大阪市の大会で、準優勝した 紹介がありました。港区で1位になったのは、28年ぶりだったそうです。暑かった夏休みでしたが、毎日一生懸命に練習し、がんばったから準優勝することができたのですね。すばらしいですね。 まだまだ暑いですが、児童のみなさんには、目標を高くもってがんばってほしいです。 8月18日(月)19日(火) 盆踊り大会の練習
8月18日、19日の2日間、本校グラウンドで、盆踊りの練習が行われました。
夜の7時半から1時間程度踊りました。 地域の方々が踊りのお手本を見せてくださいました。 とっても踊りの上手なおじいさんがいたので、お話してみると、 「19歳の時から踊っているので、体が自然に動きます」 とおっしゃっていました。 繰り返しの踊りなのですが、手と足が思うように動かず、難しかったです。 それでも子どもたちは、「少し踊れるようになった!」と喜んでいました。 子どもから年配の方までみんな一緒に、楽しく踊ることができてよかったです。 本番は8月22日(金)、23日(土)です。天保山マーケットプレース広場で開催されます。皆さん、ぜひ参加してみてください。 |