2年秋の遠足(その4)子どもたちもいつもと違う目線で森林浴を楽しんでいます。 2年秋の遠足(その3)本当に気持ちよさそうですね! 栄養指導(5年生)栄養素とは、体を動かすために必要、成長・発達のために必要、 生命を保つために必要なものです。ということを確かめました。 また、給食に出てくる食べ物を栄養素ごとに分けました。 赤:血や肉や骨をつくる(タンパク質、無機質) 黄:熱や力のもとになる(炭水化物、脂質) 緑:体の調子をととのえる(ビタミン) 五大栄養素をバランスよく食べることの大切さを学習しました。 栄養指導(3年生)学習プリントにかいているさかなの名前を考えていきます。 さんま・まぐろ・さけ・さごし……。子どもたちは、魚の名前をよく知っていました。 魚の栄養には、 骨や歯をじょうぶにする。 血の流れをよくする。 筋肉をつくる。 という働きがあるので、しっかり食べることの大切さを学習しました。 2年秋の遠足(その2) |