剛から柔へ (6年 10月16日)今年の6年生が苦労している技の一つが、「巨大ピラミッド」です。設計図の見直しから始まって、配置を変えたり、乗り方のチェックをしたり。土台の負荷を少しでも軽くし、成功の確率を高めるために、失敗の原因をしっかり分析しながら対策を講じる毎日です。 全体練習2日目 (10月16日)全校児童の目の前で応援を披露するのは、今日が初めてです。デビュー戦ですね。三三七拍子、応援歌、色づくし、ウェーブをみんなで練習しました。団員のみなさん、手ごたえはどうですか? 全体練習1日目 (10月15日)代表委員や運動委員のみなさん、練習どおりにできましたか? K先生の授業 (1年3組 国語 10月14日)まずは字形・読み方・筆順・書くときに気をつけることなどを、子どもたちといっしょに確認です。 悔いを残さないように (6年 10月14日)自分たちの演技がよくわかったのではないかと思います。位置やタイミング、形…。上映後、組体操の出来栄えを自己採点してみると、50%〜70%だと判断する子が多かったそうです。 「自分たちの演技に何が足らないのか…よく考えて演技しよう。」「“まあええか”はダメだ。悔いを残さないようにやろう。」先生方からは、そんな話がありました。 |
|