IN 図書室
1年生の図書の時間にお邪魔しました。
途中からお邪魔したんですが、とっても静か!びっくりしました! とても1年生とは思えない静かさ!図書室の約束、きちんと守れていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育 その2
見ている側の子どもたちに耳を傾けると、「○○抜くんとちゃうか!?」と、友達に興味を持つ発言が多く聞こえてきました。興味の対象が、自分から他者へ向いていく。とても素晴らしいことです。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育
4年生の体育の授業にお邪魔しました。50m走のタイムの計測中でした。
なかなか速い!最後まで走りぬいていく姿勢が見えていました。 そして、4年生になったら、スタートもタイムの計測も子どもたちでやっていました。 大人の手を少しずつ離れることが、子どもの経験に繋がり、その経験が成長に繋がっていくんですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() うらやましい!
休み時間、運動場の奥にある遊具で、子どもたちが遊んでいました。なんとうらやましいバランス感覚なのでしょう!安全に気を付けながら、思いっきり遊んで欲しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 全国学力学習状況調査がはじまりました!
今日は6年生にとって「一番長い日」になります。
1時間目から学力調査を行います。 子どもたちは真剣そのものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|