●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●5/13(火)2年万博 ●5/15(木)1年遠足(浜寺公園) ●5/21(水)6年万博 ●5/28(水)4年万博 ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

賢島の夜 19:40

スペイン村で遊び、マリンランドで見学し、
今日はとてもおなかがすきました。
「いただきます!」

お肉の陶板焼きがアツアツでおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホテル到着 18:40

ホテル「みち潮」に到着しました。
全員元気です。

初めにホテルの方に、ご挨拶をしました。
「よろしくお願いします」

部屋で荷物整理をしたのち、夕食となります。

画像1 画像1
画像2 画像2

バックヤード見学 18:00

水族館の裏側の見学にやってきました。
普段は飼育員の方しか入れない場所です。
魚に餌をやる様子や、水槽のろ過機などを見学しています。
普段ガラス越しに見る魚とはちょっと様子が違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワクワクおもちゃまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が1年生をおもちゃまつりに招待してくれました。
色々な工夫されたおもちゃやゲームがあって、とても楽しく過ごすことができました。
2年生は、上級生らしく1年生にやさしくルールや遊び方を説明することができていました。
終わる時間になると、1年生は「もっとやりたい」」「めっちゃおもしろかった」と感想を言っていました。

海の生き物とのふれあい 17:30

海の生き物ふれあいコーナーです。
伊勢志摩の海の生き物が水槽に。
おそるおそる触ってみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/22 修学旅行6年
10/23 修学旅行6年
放課後チャレンジ
10/24 浄水場見学4年
10/27 朝会 図書館まつり
読書週間
10/28 遠足1年予備日
地域とのふれあい4年