6月11日 「拍の流れを感じて(8分の6拍子)」《音楽》 【4年生】その他に,8分の6拍子の曲であるグリーク作曲「朝の気分」の音楽鑑賞をしました。机を指で軽く叩いてリズムをとっている子,体を横に揺らして曲の流れを感じている子。感じたことや思ったことをプリントに書きました。 ・曲がもり上がるところがあり,だんだん音が大きくなった。 ・この曲をききながら,他の8分の6拍子の曲を歌ったら,音が重なった。 ・起きた時にききたい曲。 ・流れるようなリズムの曲で,やさしい感じがした。 これからもいろいろな曲を歌ったり演奏したりして,全身でリズムを感じて表現していきましょう。 6月11日 「今夜は西梅田ナイト!」 《100万人のキャンドルナイト》「ペーパーバッグ行燈展」 【2年生】会場は,明治安田生命 大阪梅田ビル前広場です。本日,6月11日(水)午後6時から午後10時まで点灯されます。 くわしくは,「1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 」オフィシャルホームページにてご確認ください。 5月30日(金)に2年生が取材を受けたときの記事が,6月8日(日)付で,オフィシャルブログに記載されています。クリックすると,別ウインドウで開きます。 ※写真はいずれも今年度の茶屋町会場のペーパーバッグ行燈展の写真です。 6月11日 「植物の発芽と成長 学習のまとめ」《理科》 【5年生】大事なポイントを身に着けておけばよいことを,子どもたちに話しました。問題で問われていることが何かを考えれば,「身に着けておくべき基本的なこと」をヒントにどう答えたらよいか,おのずと答えは見えてくること。また,消去法で考えること,絵や図などの資料をもとに考えるなど,解決方法も伝えました。 昨日のテストのやり直しをしてから,テストに取り組みました。しんと静まり返った教室で黙々とテストに取り組んでいました。 6月10日 「歯垢そめ出し検査」《生活》 【1・3年生】ハブラシの持ち方や,磨き方も教えていただきました。 「とっても,つるつるになったよ。」 と喜んでいました。 これからも,丁寧に歯磨きをしましょうね。 6月10日 「側方とう立回転!」《体育》 【4年生】体育好きなみんなはやる気をなくすのかなと心配していましたが,それでも一生懸命に教室での学習に取り組んでいます。 給食が終わって,昼休み。その後は清掃の時間です。教室へ体操服で行くと, 「???」 「あれっ,体育あるの?」 実は先週1週間は体育をしませんでしたが,今週からは復活です。 掃除が終わったら,5限目までは5分間しかない。連絡帳を書いて体操服に着替える。 キンコーンカーンコーン。 ちょっと遅れ気味の子もいたが,体育館に急いでやってきた。全員滑り込みセーフ! 前転・後転・開脚前転・開脚後転で体を慣らす。 次はいよいよ,側方とう立回転。 跳び箱の頭だけを置いて回ってみて,感じをつかむ。 みんなやる気満々。 「見本を見せてくれる人?」 「はいっ,はいっ。」 と積極的に手が挙がります。物おじしない姿勢が素晴らしいですね。 フロアで連続技を披露してくれました。 今度は組み合わせ技にチャレンジしましょう。 |
|