3.4年生の運動会練習
今日は、初めてエイサーを運動場で踊りました。隊形移動なども入れて一度通しました。向かい合ったり、トラックに合わせたり、円の形になって踊りました。
今日は新聞紙を太鼓のバチ代わりに使いましたが、本番はカラフルな太鼓を持って踊るので楽しみにしていてください。 台風の目、本日の練習は、白組が勝ちました!今日も接戦でした、みんな大盛り上がりでした。 体育朝会1日目です!
運動会に向けて体育朝会を行っています。1回目の今日は、運動会の並び方やラジオ体操を練習しました。28日の本番に向けて、子どもたちはとてもがんばっています!
不審者対応訓練をしました!
9月4日に避難訓練(不審者対応)を行いました。
淀川警察、セーフティー淀川のみなさんの協力のもと、不審者が学校に侵入してきたときを想定して避難する訓練です。訓練後はPTAの方が参加されて、防犯教室を行いました。 これを機に各ご家庭に配布しています青色の腕章をできるだけ身に着けてほしいというお話もありました。保護者のみなさんのご協力よろしくお願いします。 運動会に向けてがんばっています
今日は、係の人だけが集まって入場行進の練習をしました。初めてプラカードを持つ1年生も、上級生をお手本にしてしっかり行進することができました。いよいよ来週からは全校児童そろっての練習が始まります。
楽しく かたちあそび
算数の時間にかたちの学習をしました。
はじめに、みんなで持ち寄った箱や缶などを並べたり重ねたりして積木あそびを楽しみました。子どもたちは、それぞれの形の特徴をとらえ、友だちと協力して塔やお城などいろんなものをどんどん作り上げていくことができました。 次に、箱や缶のころがりかたや側面・底面の形を調べ、その特徴から「はこのかたち」「つつのかたち」「ボールのかたち」の3つのグループに分ける活動を行いました。 また、粘土を使ってその3つのかたちを作ってみることにも挑戦しました。できあがったかたちを組み合わせると・・・ほら、ロボットができあがりましたよ。 |
|