石と石をぶつけたら?空きカンの中に石(今回はオアシスを使用)を入れ、水の中で石どうしがぶつかることで本当に削られるのかという実験を行いました。子ども達は500回と1000回組に分かれ、カンを力の限り振りました。結果、石(オアシス)は見事に角がとれ丸くなることに成功し、子ども達は、「すごい!こんなに小さくなるなんて!」と驚いていました。中には石が完全になくなる班もありました。実験を通して水の中で石どうしがぶつかると削られるという「流れる水のはたらき」を視覚的に学ぶ有意義な体験ができました。 ※オアシス――フラワーアレンジメントの底にしこんであるスポンジ状のもの 実際の川の石をさわって!ストラックアウトで体力向上!本校の課題である体力向上を目的としています。 子どもたちは休み時間などで積極的に活用し、遊びの中で投げる力をつけていってほしいと思います。 生かつか「いもほりを したよ」まいにち みんなで みずやりを していた ことも あって、大きな さつまいもが たくさん とれました! こんしゅうには おうちへ もちかえります。また かんそうを きかせて くださいね。 食育タイムリー(市役所食育展・3年生苗植え)
明日、28日より31日午前中まで、大阪市役所1階ロビーにて食育展が行われています。北区の部分に、本校児童のサミット応募作品が展示されていますので、ぜひごらんください。
3年生が、なにわの伝統野菜の天満菜、田辺だいこんを植えました。今から収穫が楽しみです。吹田くわいも3学期に収穫して、ベジたこ(伝統野菜入り、たこの入っていないたこ焼き)作りに挑戦します。 |
|