道徳の研究授業をしました(5年2組)
9月17日(水)5時限目に5年2組で道徳の研究授業(教材、星野くんの二るい打)を行いました。授業終了後、学校外から指導していただく先生を招いて、指導力向上の研修会を持ちました。子どもたちは先生の話をしっかりと聞きながら、集中して学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳の研究授業(5年2組)
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科の学習
9月17日(水)の4時限目、3年生が国語科の学習として、「いろいろな学校行事」について教頭先生にインタビューを行いました。運動会や学習発表会、全校遠足等についてお話を聞き、聞き取ったことをまとめていきます。最後は、発表会をします。しっかりと学習することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科の学習
学習の様子2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組の研究授業 (9月12日)
9月12日(金)5時限目に5年1組で道徳の研究授業をしました。「星野くんの2るい打」という教材です。内容が深くいろいろな意見が子どもからでました。来週17日(水)には5年2組が同じ教材で研究授業を行います。学校外部からも助言していただく先生が来校されます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|