7月1日 「なつをげんきにすごそう」 【保健室】「こまめに水分をとっていますか。」 「ぐっすりねむれていますか。」 「外から帰ったとき,うがい・手あらいをしていますか。」 などの項目があり,団扇(うちわ)を裏返すと「はい」か「いいえ」が書いてあり,それぞれの項目について注意点が書かれてあります。 体調管理をしっかりして,暑い夏を元気に乗り切りましょう! 6月30日 「エコ・クッキングに挑戦!」《家庭科》 【6年生】火が通りやすいよう,大きさを考えながら野菜を切りました。班のメンバーと協力して調理や後片付けをしました。 「おいしい!」 「レタスがしゃきしゃきしている。」 「コンソメの味がいいね。」 など,自分たちがつくった料理をおいしくいただいていました。 6月30日 「花から実へ 学習のまとめ」《理科》 【5年生】また,教科書の写真を見て,植物によってさまざまな形の花粉があることを学習した後,振り返りのためのテストを行いました。 水曜日もテストを行います! 6月30日 「平泳ぎをマスターしよう!」《体育》 【3・4年生】2級は帽子に緑色(以下緑と記)のテープを貼る。3級は黄色(以下黄と記)であるが,この黄から緑への進級は,4級の赤(以下赤と記)から直接緑に行く方が簡単である場合が多い。 すなわち,赤は「自由形か平泳ぎで25mを泳ぎ切る」で,緑は「自由形か平泳ぎで50m」で1種目だけでも泳げる子にとっては達成しやすい目標なのに対して,黄は「自由形で25mかつ平泳ぎで25m泳ぎ切る」必要があるからだ。上の級にいくにはどうしても2種目の泳法をマスターする必要がある。 そこで,今日は平泳ぎを中心に学習を進めた。 かかとはおしりに引きつける感じで,足の裏で水をとらえる感じで,蹴った後は足の指先までしっかりと伸ばすことが大事ですね。 今日もたくさん泳ぎました。 最後の3分間はお楽しみの自由時間。歓声がプールサイドをいっぱいにしました。 明日も泳ごう! 6月30日 「いよいよ明日から…」工事の方々がフェンスだけでなく,フェンス手前にコーンも設置してくださり,子どもたちがけがをしないよう気を配ってくださっています。また,工事関係車両が出入りする南門には,ガードマンもいらっしゃいます。 全校朝会のときにも,安全に気をつけ,場所を譲り合って遊ぶよう指導しました。工事が終わるまでの辛抱ですね。 休み時間,子どもたちは遊び場所を考え,楽しく遊んでいました。 |
|