栄養指導 4年生
7月8日(火) 栄養指導 4年生
堀江小学校 仲平先生に来て頂き、「おやつ」の 食べ方に付いて、考えました。 食べ物に含まれる「油」の量を知り、「油」の 摂り過ぎが、健康に及ぼす影響を教えて頂き ました。「油」を摂り過ぎないように、上手に おやつの食べ方を考える、きっかけにして 欲しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 水泳学習
7月7日(月) 目指せ25メートル 4年
4年生は、25メートルみんなが泳げるよう 頑張っています。 3つのコースにわかれ、それぞれ課題を考え ながら、泳力を伸ばしています。 夏休みには、25メートル泳げなかった人への 特練も行われます。 目指せ 25メートル!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
7月7日(月) 児童朝会
校長先生から、次のようなお話がありました。 先日、或る会社が実施した、小学1年生と6年生の 「将来就きたい職業」「なりたい職業」の調査結果が 発表されていました。(上位5番目までの発表) 【男子】1年生も6年生も、スポーツ選手になりたい 児童が一番多いものの、その他は重複する職業 はありませんでした。 【女子】女子の方は、1年生と6年生で、医師、保育士、 パン・ケーキ屋(含むパテシェ)と3つの職業で 重複していました。 いずれの職業も、世の中の人のためになる素晴らしい 職業ばかりですが、「夢・目標」だけでなく、それに 向かって、努力して下さい、とのお話でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術館(2) 6年生
7月4日(金)美術館での鑑賞活動 (2)
国立国際美術館で、多くの作品の鑑賞活動を 行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術館(1) 6年生
7月4日(金)美術館での鑑賞活動(1)
中之島にある「国立国際美術館」で、鑑賞活動を 行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |