3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

H26年10月29日(水) 本日の給食

今日の献立は
● えびフライカレーライス
● きゅうりのピクルス
● 豆こんぶ
● 牛乳
今日のカレーは、アレルギー対応で米粉のカレールウを使っています。
画像1 画像1

フッ化物塗布

10月28日(火)
歯科衛生士の先生に、むし歯になる訳を教えてもらったり、上手な歯みがきの仕方を教えてもらったりしました。そのあとで、きれいに歯を磨いて、フッ化物を校医先生に塗ってもらいました。しっかり歯みがきをして、むし歯の無い健康な歯で、大人になっても大切に使って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ化物塗布

10月28日(火)
校医先生にフッ化物を塗ってもらっています。3分間我慢するのがしんどそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H26年10月28日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● かやくご飯
● みそ汁
● はくさいのゆず風味
● 牛乳
画像1 画像1

劇鑑賞

10月28日(火)
劇団「きさらぎ」の方たちに来ていただき、「注文の多い料理店」の劇を鑑賞しました。
フロアで演じられたので、身近に観ることがことができました。途中で、先生方も参加されたので、子どもたちはとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/5 就学時健康診断
11/6 出前授業5年
体重測定1・2年
児童集会
11/7 民族クラブ
体重測定5・6年
11/11 栄養指導2年
アルバム写真6年
新規カテゴリ
11/10 給食費口座振替