いもほり(2年生)11月7日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春に畑を耕し、苗を植え、雑草が生えてきたら草ぬきを行い、そして水をまき世話をしてきました。 土の中からサツマイモの顔がのぞいたときは、学習園一帯に歓声が広がりました。 来週には、みんなで調理して試食する予定です。 6年生体育「体つくり運動」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動の合間には、友だち同士で上手くできるためのコツを教え合う姿も見られました。 45分間、約10キログラムのマットを全力で操作させた後は、どの子の顔にも成就感が見られました。 児童集会(図書委員会の発表)11月6日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週は、本校での読書週間でボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。 今日は、読書週間の取り組みの一環として発表しました。 図書館の使い方や、本の整理の仕方をスクリーンに写し説明しました。 読書週間は終わりましたがますます本好きなお友だちが増えるとうれしいです。 |
|