来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【地域】桃陽  敬老お祝い会 その1

地域の高齢者の皆さんが大集合!
連合町会長さん、区長さんのご挨拶の後、

フラダンス
手品
唱歌の合唱
ピアノの独奏
金婚式のお祝い
などなど・・・
盛りだくさんの楽しい会でした。

桃陽地区の和気あいあいとした、楽しく穏やかな雰囲気に溢れた時間でした。
桃陽のこどもたちの素直で柔らかな様子は、地域の皆さんからいただいているのだと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】算数

少人数授業

反比例の勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】

3年1組 算数の授業風景

3年2組 社会のテスト
画像1 画像1
画像2 画像2

【給食】10月17日

写真
(上)献立表
(中)産地
(下)お膳


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ペア遠足 1年・6年】帰校しました。

6年生は、とてもとても立派でした。
街中での歩き方。電車の中のマナー。1年生に対するお兄さんお姉さんぶり。大阪歴史博物館での熱心な様子。終わりの会の態度。最後まで素晴らしかったです。

1年生のみんなも6年生といっしょで、楽しい遠足になったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
祝日
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 4年自転車免許講習会
11/26 6年夕中訪問(交流授業)
11/27 5年七坂めぐり・4年体育科研究授業
11/28 特別支援学級小中交流会・クラブ活動(6年アルバム写真)・4年免許講習会予備日

各種案内

学校だより

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン