学芸会まであと約一週間!

 11月30日(日)は、学芸会です。
 1年生から6年生までの児童は、二週間前から本格的に練習を始め、学芸会本番まで残すところ約一週間となりました。1・3・5年生は音楽の発表を、2・4・6年生は劇の発表をする予定です。子どもたちの頑張る姿を、ぜひご参観ください!

   11月30日(日)
   開演 午前9時00分(講堂の開場は午前8時30分)
   閉演 午後12時15分頃
   会場 本校講堂
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C−NET(英語授業)5・6年

 5・6年生では、1・2週間に1時間、ニーノイ先生による英語の授業があります。21日(金)の授業では、5年生は「アルファベットをさがそう」、6年生は「一日の生活を紹介しよう」の学習をしました。音楽のリズムに合わせ、ネイティブな英語に親しみながら、楽しく学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

もみすり&精米作業(5年)

 21日(金)の1時間目に、すりばちとソフトボールを使って、先日脱穀したもみの“もみすり作業”をしました。すりばちの中にもみをひとつまみ入れ、ソフトボールでぐりぐりと回すと、もみからもみがらが外れ、その中から玄米が出てきます。外れたもみがらは息をかけて吹き飛ばし、残った玄米を牛乳瓶の中に入れて、棒で突いて精米しました。1時間作業を続け、ようやく各班ひとつまみぐらいの分づき米(白米まではなかなか到達できません・・・)ができました。調理実習で食べられるようになるまで、道のりは遠いです。
画像1 画像1

スポーツ交歓会(6年)

 20日(木)、6年生がスポーツ交歓会に行きました。場所は、あのサッカー日本代表が2日前にオーストラリアと試合をしたばかりのヤンマースタジアム長居です。地下鉄長居駅から地上にあがると、すぐにヤンマースタジアムが見えました。スタジアムに近づくにつれて、コンクリートの壁が空高くそびえていき、その大きさに圧倒されました。スタジアムの中に入ると、びっくりするくらいの広い空間が広がっていました。そして、そこに広がるふかふかの絨毯のような緑色の芝がまぶしかったです。
 そんな素晴らしいスタジアムで、6年生の子どもたちは、100m走、400m走、800m走を精一杯走りきりました。昼からは、ヤンマースタジアムのすぐ隣にある第2陸上競技場に移動し、お弁当を食べた後、サッカーとドッジボールの試合をしました。最後まで諦めることなく精一杯取り組む姿勢、友だちを応援する姿勢が素晴らしかったです。
 国際レベルの環境の下で、思いっきりスポーツに親しむことができました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お米マイスター出前授業(5年)

 19日(水)2時間目に、5年生でお米マイスター出前授業がありました。講師の先生として、お米マイスターであり、地域のお米屋さんでもある赤井さんに来ていただきました。赤井さんのことを日頃から知っている児童も多く、赤井さんが来てくださったことに子どもたちはとても喜んでいました。
 出前授業では、お米パワーの素晴らしさ、栄養バランスを考えた食事をとることの大切さなどを、優しく、わかりやすく教えていただきました。また、千歯こきを使って脱穀体験もさせていただきました。子どもたちはこれまで、学校でとれたお米を、割りばしやお椀を使って苦労して脱穀していたので、千歯こきであまりに簡単に脱穀できることに感動していました。さらに、精米機で精米をしたり、玄米ご飯を食べさせていただいたりしました。
 今後の子どもたちの食生活に活きる、とても有意義な出前授業となりました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 現金納入日・学校協議会
11/26 口座振替日・四校成人教育講演会(木津中)