敬老の手紙 発送(9/11)

加賀屋東連合町会のご協力により、毎年、この時期に「敬老の手紙」活動を実施しています。地域にお住まいの高齢者の方々に、全学年の子どもたちで手紙を書き、発送しています。子どもたちは、長寿のお祝いの気持ちを伝えたり、運動会へのお誘いをしたり、思い思いに手紙にしたためています。1000通近くある手紙を今日発送しました。手紙を受け取られた方々からは、毎年たくさんのお返事が返ってきます。高齢者の方々との手紙の交流を通して、思いやりのある豊かな心が育つように、そして、子どもたちが地域の一員としての自覚と地域参加の意識を高まるようにと願っています。
画像1 画像1

避難訓練(9/10)

地震による津波を想定した避難訓練を実施しました。はじめに地震発生を受け、落下物から身を守るために机の下に入りました。放送で津波警報が発令されたことを聞くと、子どもたちは帽子をかぶって安全のために校舎の4階に速やかに避難しました。放送の指示から5分以内に避難完了することが目標にしていましたが、今回の訓練では3分09秒で避難することができました。その後、体育館に移動して学校長、訓練に立ち会ってくださった加賀屋東連合町会長、住之江区役所防災担当からお話を聞きました。普段からの備えの大切さと、津波の恐ろしさについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習(9/8〜10/7)

小学校教員を志望する本校OBの大学生2名が教育実習にきました。2年と4年の各学年で、20日間の実習を行います。教育実習生の2人は、昨年度から学生ボランティアとして活動していたので、子どもたちもよく知っています。休み時間になると、子どもたちは競うように実習生に声をかけて、運動場に誘い、おにごっこをしたり、ドッジボールをしたりして楽しく過ごす姿が見られます。充実した実習となるよう、卒業生を応援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内美化活動(9/8)

児童朝礼のあと、校内美化活動として運動場の石拾いをしました。10月5日の運動会では「騎馬戦」や「組み体操」など、はだしで競技する種目もあります。子どもたちは念入りに小石を拾っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール納め(〜9/5)

各学年でプール納めをしました。今年度も、それぞれの目標に向かって泳力を高めることができました。子どもたちには「水泳がんばり記録カード」を渡します。小学校6年間でどれだけ泳げるようになったかが分かるようになっています。今年度のプールでの学習をふり返り、目標を立てて、来年度もがんばって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 社会見学2年
クラブ活動
放課後ステップアップタイム
11/26 C-NET
東住吉特別支援学校との交流会1年
11/27 出前授業(加賀屋中)6年
11/28 社会見学6年
アレルギー対応給食
放課後ステップアップタイム
11/29 土曜授業(観劇)
12/1 暖房開始