2学期もよろしくお願いいたします。まだまだ暑い日が続きそうです。水分補給ができるよう十分な量のお茶かお水をご用意ください。

芸術(音楽)鑑賞会(11月21日)

 ユズリンの皆さんによる音楽コンサートがありました。今日の日のために給食の時間には曲を聴き、お昼休みには希望者で講堂に集まって、歌やダンスの練習会「歌って踊って遊ぼう会」をしてきました。
 ユズリンさんの歌声を聴いて「本物だぁ〜」と感動し、手拍子や握手などの簡単なアクション、一緒に大きな声を出して歌って…と、会場は熱く盛り上がりました。途中でスーパーフレンダーたちが登場しダンスを踊り始めました。息の合ったダンスとキレのある動き、少しの照れ姿に子どもたちも大喜びです。その後、振りを教えてもらって一緒に踊っていました。
 とっても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業-3年(11月14日)

 岸和田資料館から来られたゲストティーチャーの方に、大阪湾に生息しているチリメンモンスターについての授業を受けました。
 チリメンモンスター(チリモン)とは、ちりめんじゃこに混じった、イワシ類の魚を除く生物の総称をいいます。カタクチイワシに混じって、タコやイカ、エビ、カニなどの稚魚を発見して子どもたちは大興奮!あまり見つからないタツノオトシゴや、ゲストティーチャーさんにも分からない謎のチリモンが発見されたときにはもう大騒ぎです。
 最後は、見つけたチリモンを用紙に貼って、「チリモン鮨」を完成させました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭り(11月12日)

 異学年交流でなかよしグループごとにお店番をしたり、遊びに回ったりしました。今日までに3回に分けて、どんなお店にするのか、チームはどうするのか、役割は?など話し合いやお店の準備を進めてきました。
 18個のお店は工夫されていて楽しく、みんな楽しそうでした。長吉幼稚園のお友達も遊びに来てくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭り-その2(11月12日)

 楽しくてあっという間に時間が過ぎていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
11月7日(金)
今日のこんだては「ビビンバ、わかめスープ、アーモンドフィッシュ、牛乳」です。

子どもたちに人気の「ビビンバ」は、年に2回登場します。

実は、季節によって具が違っているのを知っていましたか?

1学期のビビンバは、にんじん、きゅうり、切り干しだいこんを使います。
今回のビビンバは、にんじん、だいこん、ほうれん草、もやしを使っています。

ビビンバは、以前は、肉と野菜を混ぜてしまっていましたが、
昨年から、肉と野菜を別々に盛り付けるようにしました。
よりビビンバらしくなり、好評です。

定番のこんだても、少しずつ改良されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 クラブ活動
11/26 フッ化物塗布(4年)
11/27 作品展準備
11/28 作品展
英語6・5年
11/29 土曜授業(作品絵画展)
12/1 作品展
暖房開始
作品展片づけ
手洗い・うがい週間
その他
11/26 口座振替日
11/28 同報無線訓練
11/29 下校10:30

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査