来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

「校長経営戦略予算」加算配布について

平成26年度 学校活性化推進事業「校長経営戦略予算」の加算配布の対象校に選定されました!

詳細内容と今後の取り組み、進捗状況などをホームページ上でご報告いたします。
(8月に最初のご報告をアップしています!)

学校日記の上にある、横長のバーの中から「校長経営戦略予算」をクリックしてご覧ください。


【地域】天王寺区子ども安全指導員

画像1 画像1
画像2 画像2
天王寺区子ども安全指導員=警察官OBの方に、子ども安全指導員として、天王寺区内8校の小学校、5つの幼稚園、3つの保育園の安全確保のため、巡回していただいています。
ご担当者は、東さん。
がっちりした体で安心感抜群、お顔はいつもにこにこで子どもたちにも優しく声をかけていただいています。

東さん! ありがとうございます!!

【管理作業】校門の門柱清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
学習参観・PTA学級集会に備え清掃をしました。
校内美化に意欲的な佐藤さんです。

6年PTA集会

画像1 画像1
 保護者といっしょに、玉入れを楽しみました。2回戦は紅白わずか1個差で盛り上がりました。

【給食】9月19日

≪献立≫
□ぶたにくじゃがいものにもの
□キャベツときゅうりのゆずのかあえ
□ツナわかめそぼろ
□ごはん
□牛乳

食材:ぶたにく、ツナ、わかめ、じゃがいも、上白糖、ごま、にんじん、たまねぎ、キャベツ、ゆず、きゅうり、さんどまめ
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
祝日
11/26 6年夕中訪問(交流授業)
11/27 5年七坂めぐり・4年体育科研究授業
11/28 特別支援学級小中交流会・クラブ活動(6年アルバム写真)・4年免許講習会予備日
11/30 PTA親子ピクニック
12/1 暖房開始・6年弁理士出前授業・2年天王寺駅見学・なわとび週間開始3・4年
12/2 区学級活動部研究授業6年2組

各種案内

学校だより

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン