栄養教育推進事業
栄養教育推進事業として、天王寺区の栄養教諭の先生に来ていただき、身近な食材について、赤・黄・緑の仲間わけや、その役割について学習しました。
この日の給食は「かぼちゃのシチュー・海藻サラダ・オレンジ・牛乳・パン」。 食材をひとつひとつ仲間わけしているうちに、赤・黄・緑がバランスよく使われていることに気づき、学校の給食は栄養のバランスをしっかり考えられて作られていることが分かりました。 好き嫌いせずに「なんでも食べよう!」と話し合っていました。 6月12日(木)の給食の献立
6月12日(木)の給食の献立
●和風カレー丼 ●もずくとオクラのとろり汁 こんぶとけずりぶしでとっただしに、とうふ、えのき、オクラ、もずくを加えてぬめりでとろりとした仕上がりの汁ものです。 ●みかん(缶) ●牛乳 5年生 体つくり運動☆
今週から、5年生の体育では、秋の運動会に向けて、柔軟やバランス・ブリッジ・倒立などの体つくりの運動をしています!!
さっそく、開脚をしながら横や前、後ろに体を倒してみましたが・・まだまだかたい子が・・多いっ!!運動会、みんなでキレイなポーズがたくさん決まるように、毎日毎日お風呂上がりの柔軟、がんばろう☆☆日々の努力が大切♪♪ 壁倒立も1人でできる子がふえてきました。お家でも少しずつ練習しよう!! 金曜日が最後の体つくり運動☆ そしていよいよ、来週からプールが始まります♪ 救急救命法実技講習会
今日は、教職員が救急救命法実技講習を天王寺区消防局の皆さんから受けました。
もうすぐプールでの水泳の学習も始まります。 水泳の指導は、まず安全が第一です。児童に学習のきまりをきちんと守らせることも大切なことですが、もしものために万全の備えを心がけておくことも大切なことです。 教職員の皆さんは、真剣に実習にチャレンジしていました。 今日学んだことを決して使うことのないように、安心・安全な学校をつくります。 6月11日(水)の給食の献立
6月11日(水)の給食の献立
●かぼちゃのクリームシチュー ●ミックス海そうのサラダ こんぶ、わかめ、くきわかめ、赤とさかのりの4種類の海藻をゆで、ゆでたにんじん、キャベツとあわせて砂糖、塩、酢、うすくちしょうゆで作ったタレとあわせます。 ●オレンジ ●ライ麦コッペパン ●牛乳 |
|