しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

夏休みも今日まで! 〜明日から2学期〜

画像1 画像1
画像2 画像2

全国大会から帰って来た6年ウォースー晴元(ハロゲン)

走り幅跳び 4m65cm

堂々全国14位 決勝でベスト16に入りました

おめでとう!!

さて
今日で夏休みも終わりです

朝6時半からのラジオ体操には21名が集まりました
明日、最終、高岸公園です
始業式の早朝ですが、たくさん参加してほしいですね

ラジオ体操の後
今日も少年たちは走っていました
新学期が始まっても朝ランは続きます

大人たちも走っています

大阪マラソンまでジャスト2ヶ月
PTA副会長さん二人と教頭が参加します
こちらも
応援よろしくお願いします


【担当:糸井】

区民ふれあいコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2

 今年度の敷津金管バンドクラブの初舞台が、8/23(土)にありました。

 小規模校での金管バンドクラブの運営は大変ですが、2〜6年生による20名のメンバーで夏休みもがんばって練習しました。

 本番では2名の先生もサポートで入り、「ルパン三世のテーマ」と「明日があるさ」を演奏し、大きな拍手をもらいました。

 今年度、敷津小学校の金管バンドクラブは教職員ができるだけ全員で関わる形で、運営しています。今回のふれあいコンサートも、小学校の参加は敷津小だけでした。継続の難しい中ではありますが、工夫を重ねながら子ども達の力を引き出したいと思っています。


 練習よりずっと力強く、キリッと引き締まった演奏で驚きました。

 
 手拍子も自然と起きて、聴いている人が楽しくなるような演奏でした。
 
 次の発表の場は9/14(日)の「浪速区民祭り」。

 小さな学校でがんばる金管バンドを、応援していただければと思います。

 
 
 【担当:校長】

 

祝 全国大会出場

画像1 画像1
本日、横浜で全国小学生陸上競技交流大会が開催されています

本校6年生
アグワオンニェウォースー晴元(ハロゲン)君が
走り幅跳びの大阪府代表として参加しています

小さな学校から
大きな世界へ

少年の成長と挑戦を応援してください

東京オリンピックまで
あと6年


また本日
浪速区民元気ふれあいコンサートが開催され
本校金管バンドクラブが出演します

15時10分頃
新世界スパワールド前広場です


陸上
相撲
水泳
金管バンドクラブ
木津の朝市こどもマーケット
木津市場海と魚の絵画展
子ども会(野球・キックベース・ランナーズクラブ)
秋のフレンズカップ(バレーボール・ソフトボール)
冬の百人一首大会
子どもたちのチャレンジは続きます


(教頭発)

スポーツ交流大会で大活躍!

画像1 画像1 画像2 画像2
 去る8月7日に行われた「大阪市小学生スポーツ交流大会」で、小さな学校の大活躍がありました。

 暑い中、教頭先生の特訓を受けた相撲チーム、6年生男子が銅メダル、2年生男子が銀メダルを獲得!他の出場者も精一杯戦い、お互いに応援し、励ましあっていたそうです。


 陸上では4年男子が100m決勝に出場!

 さらに4年男子リレーでは優勝し、嬉しい報告が続きました。
 ※陸上の写真が手に入り次第、また掲載します。


 この大会の主旨は「スポーツを通じて交流すること」。

 同じトラックを走り抜け、同じ土俵で戦う中から、「それぞれの学校でみんながんばってるんだなぁ」と感じてもらいたい。

 一歩前に踏み出した、みんなのチャレンジに拍手を送ります!


 まだまだ夏休みは続きます。

 スポーツだけでなく、図工や音楽・勉強などそれぞれの得意分野で新しいことにチャレンジしてください。


=======================

 ★学校休業のお知らせ★

 8月13(水)・14(木)日は学校休業日です。
 よろしくお願いします。
 

  【担当:校長】

 

4年男子リレーで優勝!

画像1 画像1
 先日もご紹介しましたが、8/7(木)に行われた大阪市スポーツ交流大会において、4年男子リレーで敷津小学校が優勝しました!

 毎朝、登校前や夏休みもラジオ体操の後に走っているメンバーを中心に、力を合わせて優勝することができました。

 個人走でも決勝に出た児童がいます。
 この1年、コツコツ走るうちに素晴らしい力をつけました。

 苦手と決めつけずに取り組むことの大切さを、大人の方が教えられた気がします。


 【担当:校長】 



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
12/3 社会見学3年
栄養指導1・3年
12/5 委員会活動