全校朝会で表彰がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月8日(月)プール水泳も先週で終わり、今日から運動会練習が始まりました。
全校朝会では、初めに鶴見連合子ども会が「新平野グリーン杯」ソフトボールでがんばった賞状の披露がありました。
次に昨日、鶴見緑地で行われた「鶴見区民まつり」で、本校からバトンクラブSKY、マーチングバンド、歌とダンスに出場した人の紹介がありました。
一人一人がいろいろなことにチャレンジして輝く場面があるといいですね。

台風に備えての避難訓練をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日(金)1時間目に台風に備えての避難訓練をしました。
児童は「暴風警報が出ました」の放送を聞いて
1.きょうだいがいる人は一番下の学年の教室に集まる。
2.1年から順にきょうだいも一緒にグリーンマットの所で地区別に並ぶ。
3.そのまま全学年が講堂に移動する。
という順序で行動しました。きょうだいも一緒に行動する訓練は初めてだったにもかかわらず、子どもたちは余計なおしゃべり等は一切せず、見事に整然と行動できました。万が一の時にも今日の訓練を思い出して行動できれば大丈夫と思える様子でした。
今夏は全国各地で天候不順による被害が相次ぎました。もし大阪市に暴風警報が出そうな場合は予めお知らせしますが、学校からの連絡がすぐに受け取れるようよろしくお願いします。

2学期最初の児童集会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月4日(木)2学期最初の児童集会をしました。
1年生から6年生までの「たてわり班」で集まるのも久しぶりでしたが、みんな整然と講堂に集合しました。
集会委員会が考えた今日のゲームは「ミッション ボールを回せ」です。集会委員会がやり方を見せる「ミッション」によって、いろいろな方法で各班ごとにボールを送っていきます。全員で気持ちを一つにして力を合わせないとできないので、みんな必死ですが自然と笑顔がこぼれます。一番速かったグループの名前が呼ばれますが、最後は全グループがほぼ同時でした。
集会委員会はいつもみんなが仲よくなれるゲームをいろいろ考えて、それをわかりやすい方法で伝えてくれます。本校の高学年が低学年にやさしく、低学年が高学年を頼りにする秘密の一つはこの児童集会にありそうですね。

2学期の授業が始まりました

画像1 画像1
9月2日(火)2学期の授業が始まりました。
5年生では2学期から「外国語活動」は、C-NETのEddy先生と一緒に学習します。
テキストとしてこれまでの"Hi,friends!"に加えて、"Phonics Workbook"を使ったフォニックスの学習を始めました。5年生の児童は楽しく学習しながら「文字と音」の関係を身に付けていきました。6年生でも、また1年から4年でも同様の学習を進めていく予定です。

2学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日(月)今日から2学期が始まりました。
朝の登校時は小雨模様で、片手に夏休みの宿題を、もう片方の手に傘を持って大変そうでしたが、みんな元気に登校してきました。
講堂での始業式では、教育実習の先生と転入生の紹介に続いて、「学童水泳記録会」と「大阪市小学生スポーツ交流会 陸上競技の部」に出場した人に記録証が渡されました。
校長先生からは「2学期、自分で限界を設けずに頑張りましょう。」というお話がありました。
またPTAの方々と一緒に、親子大清掃をして学校がとてもきれいになりました。
明日からはプール水泳や給食も始まって、ふだん通りの授業になります。みんな元気で頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/30 はぐくみネットスポーツフェスタ
12/1 放課後ステップアップ3、6年
12/2 委員会活動、C-NET、放課後ステップアップ2-1,2,3、5年
12/3 代表委員会/奉仕活動、図書館指導員
12/4 5年凧作り(はぐくみネット)
12/5 6年「薬の正しい使い方教室」、4年伝統文化体験、図書館指導員、PTA実行委員会

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより、栄養ニュース、献立表

英語活動NEWS

運営に関する計画・自己評価

学校関係者評価

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

その他の文書

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算(加算配布)