登校時間は8:05〜8:20です。時間をみて登校しましょう。
TOP

児童集会「とてもおいしい おすし屋さん」

11月27日、木曜日は児童集会です。前日の雨でグランドがぬかるんでいたので、講堂で行いました。今日は、スマイル集会で「とてもおいしい おすし屋さん」をしました。「イカ」、「エビ」、「カニ」のポーズを決め、舞台上の集会委員の掛け声で、ポーズを合わせるゲームです。集会委員がとったポーズと違った人から順に座り、抜けていくというルールです。最後まで残れば勝ちです。ポーズをとるごとに、大きな歓声が起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室を行いました

11月25日(火)、2時間目2年生、3時間目4,6年生を対象に「こども交通安全教室」を行いました。ヤマトホールディング様が実施してくださる教室です。2年生は、標識について学習しました。4、6年生は正しい自転車の乗り方の講習です。雨のため、講堂で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組で授業公開でした

11月25日(火)3時間目、1年3組で経免先生による算数の授業公開が行われました。単元は「どちらが広い」 面積の勉強です。まだ、単位を使った面積の表現方法を学習していない1年生に面積の広さをどうやって比較させるかがテーマでした。班に分かれて、いろいろな方法を話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(小道具と楽器)番外編 その4

プロジェクターとスクリーンです。すべての楽器もお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(小道具と楽器)番外編 その3

効果音を流したデッキです。そして、各楽器です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
12/3 代表委員会
お話会(低学年)
12/4 委員会活動
お話会(高学年)