高知県学校訪問1.南海トラフ地震による甚大なる被害が予想される高知県の中学校の防災活動 の取り組みについて学習し、本校の防災教育に活かす。 2.防災教育を推進する中学校との意見交換や学校見学などの交流を図る。 最初の訪問先は高知県須崎市立南小中学校です。 学校のすぐ裏が太平洋側の野見湾に面しており、小中一貫9年間の系統だった防災教育について学んできます。 陸上競技部 11月東大阪記録会に参加しました!
11月22日に花園競技場でおこなわれた11月東大阪記録会に参加しました★
連休初日、とてもあたたかくコンディションはよかったはずなのですが、長居とは違うタータンに苦戦したようです。 全員が100mともう1種目にそれぞれ挑戦しました! まだまだ13秒の壁は越えることはできませんでしたが、砲丸の小田君が初めて8mを超えました! クラブでは、これから長距離メニューに入っていきます。 前期 学校診断アンケート(保護者)結果<a href=" 10月末に保護者の皆さまにご協力いただきました「平成26年度 前期 学校診断アンケート」結果をまとめました。11月14日に開かれた第2回 学校協議会でも資料として示しましたが、学校HPでも公開いたします。 <swa:ContentLink type="doc" item="26187">こちら</swa:ContentLink>です。 音楽部 練習見学22日(土)は大阪府立市岡高校吹奏楽部に練習見学に伺わせていただきました。 市岡高校吹奏楽部は「聴く人の心に響く音楽を」をモットーに日々真剣に練習に励んでいらっしゃいます。 今回は指導に来られている先生の合奏見学やパート練習の様子、ミーティングなどを見学されていました。 日々の演奏活動だけでなく、吹奏楽コンクール関西大会出場など輝かしい実績を残されている市岡高校の皆さんは、常に真剣でお互い意見を出し合い、少しでもいい音楽・クラブを目指して活動されていました。 年齢や人数は違いますが、学ぶところがたくさんあり、本当に実りのある時間を過ごさせていただきました。 次の日に全員でミーティングを行い、学んだことを共有し、今後自分自身・クラブをどうするべきか話し合いました。 寒くなってきましたが、今回学んだことを生かして『心』を温かくし、充実した部活動を行っていきたいと思います。 お忙しい中お伺いしたのにもかかわらず、本当に親身になって対応していただきました。 市岡高校吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうございました!! 北津守小学校出前講座今回は11月7日・8日に鶴中でおこなった第3回避難所訓練合宿での学びを、小学生や地域の人たちに紹介しました。臼沢さんからのメッセージや合宿に参加した子防プロメンバーの想いを伝え、避難訓練には真剣に取り組むよう呼びかけました。 発表を行ったメンバーも、その後の避難訓練に参加しました。消防署による様々な体験や地域の防災リーダーによる避難訓練など、地域を巻き込んだ訓練に参加することで、中学生たちもリーダーとしての自覚が持てるようになったと思います。 |