4月(卯月):新年度、最初の学習参観、懇談会、PTA総会が明日予定されています!是非、出席よろしくお願いします!

6年生 シャーベット作り-2

転がすの頑張りすぎて、カッチカチ。
甘くて美味しいです(^ ^)
最後はなぜか日本チャチャチャコールで盛り上がりました(笑)

20分間、しっかりと転がせば・・・・
ん~、おいしい!と、とってもおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 シャーベット作り-1

 林間学習中、唯一の5,6年別々のプログラムです。

 6年生は、シャーベット作りに挑戦!
 材料を混ぜたあと、塩と氷を回りに敷き詰め、容器を20分間転がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーライス -3

 カレーライスをおいしくいただきました。

 自分達でつくったカレーは最高!という子どもたちの心の声が聞こえてきます。

 美味しく食べた後は、みんなで片付け。

 厳しいチェックが入ります…
    汚れの落とし方も丁寧に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーライス -2

 くつくつとお鍋を煮ます。
 おいしいカレーになあれ!少しお水が多いかも?

 でも、おいしくカレーライスが出来上がりました。
 「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお昼はカレーライス -1

 自分たちのお昼の食事を作ります。
 メニューは、カレーライス。家や給食では、いつも美味しいカレーライスを食べています。今日のカレーライスは、どうなるでしょうか?

 5、6年生が協力して野菜を切ったり火をおこしました。

 ゴーグルにマスクで万全です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/15 学級懇談会
12/16 学級懇談会
12/17 学級懇談会
12/18 代表委員会